近況報告などなど | INNER VISIONのI NEED A VISION!?

INNER VISIONのI NEED A VISION!?

毎月第3週木曜日 仙台club ADDにてINNER VISION[DJ KATZ&DJ HAYATO]開催中!
HIPHOP.HOUSE.FUNK.SOUL.JAZZ...and All Dance Music!!

ご存知のおとり3月11日(金)東北太平洋側を中心とした東北関東大地震がおきました。

未だ亡くなられた方も増え、行方不明者も安否確認できずにいる状況が続いてます。
行方不明者と亡くなられた方を合わせると1万5000名にものぼるという報道です。
もちろん、その中で救出された命もたくさんあります。本当にたくさんの命が救われてます。

IVメンバーはみんな無事です。
心配してたYAMATOもTAICHIも無事で何よりだし、ヤリミズも仕事頑張ってるそうでほんと良かった!


地震の日、僕は外回り中でした。
物事は何の準備も無しにやってきます。
訪問先前で、車を停めた瞬間でした。
いきなり車が傾き、最初はパンクしたのかと思い「うわっ」とハンドルをまっすぐに直したところ
目の前に映るすべての光景が波打っていて何が起こったかわからないまま車内で
慌てふためきました。
今になって色々な方から話を聞くと車内はまだ良かったほうかも知れないです。

訪問先の無事を確認し、車に乗ろうとした瞬間後ろでドアが倒れ
$INNER VISIONのI NEED A VISION!?
危なくぶつかるところだった。。。

もちろん、津波の被害というものには、その瞬間には思い浮かべる術もなく家に帰ってから知り
「唖然」としてしまいました。

そして、部屋に入ってまた「唖然」。
想像はしていたものの。

$INNER VISIONのI NEED A VISION!?

もちろんその晩のSound maneuversも中止。
ADDを含めた仙台club関係も被害を受けたこというまでもありません。

それでも嬉しい報告は身近なところにあって連絡が取れてなかった友人が無事だったり、親戚が無事だったり、あの二人がこんな状況でも無事にリリースしてくれたり

$INNER VISIONのI NEED A VISION!?
(以下bmr抜粋)
2011/03/17
仙台のビートメイカー2人組、逆境のなか新作リリース

東北地方太平洋沖地震被災地のど真ん中、仙台で活動するヒップホップ・アーティスト、MONOm.i.c.とMonkey Sequence. 19が、当初の予定通り3月16日にMONO × MONKEY名義のアルバム『Mo-Menotus』を発売した。

福島県出身、アルバム『Drop By Drop』などで知られるMONOm.i.c.と、岩手出身でRHYMESTERへのトラック提供で注目度を上げたMonkey Sequence.19の2人は共に仙台で活動。そのユニット作となった『Mo-Menotus』は両者によるビートに、ギルティ・シンプソン(Guilty Simpson)、Lubraw & BTBなどのゲストも迎えたもので、1月のシングル“Why O Why ft. Co$$ / Sunshine”発売も話題を呼んだ。
その『Mo-Mentous』発売について、MONOm.i.c.は17日付けのブログで「もちろん延期の話もあったし、それが得策だったのかも知れない」「今までのキャリアの中で、間違い無く多くの方達に支えられた作品になったこの気持ち そしてなにより、俺とMONKEYの『ヤバイ!』 『オモロイ!!』って作り上げてきた結果は、どんな状況であれ何も変わらない」と記し、予定通りの発売に至ったことを報告。「震災に対するメッセージも、『原発反対!!』なイデオロギーもこの作品には全く含まれてはいません。 だからこそ、俺たちを気にしてくれていた皆各々が『普通』を取り戻せた時にこのCDを手に取って首を振ってくれたら最高です!」とメッセージを送っている。

amazonやTower Records、HMVなどの通販サイトではこの『Mo-Mentous』は入荷待ちとなっているが、iTunes Storeでの配信購入は可能。ただしアルバム単位で価格に誤りがあるとのことで、1曲単位の購入か、明日以降の修正を待って購入するよう呼びかけられている。この作品のリリース元である松竹梅Recordsは、同じく仙台を拠点に世界的な活躍を見せるヒップホップ・グループ、GAGLEのHUNGERが主宰しているものだが、そのGAGLEのメンバーそれぞれも無事が報告されている。


本当に嬉しいです!!

もちろん未だ被災地は気を抜ける状況にはなく、特に沿岸部、原発周辺では、こちらでは想像できないほどの事態。
自分も今だ連絡がつかない親戚もいます。

それでも周りにいる人は変に自粛することなく頑張っています!

4月1日のJ.Roccも中止となりましたが、GAGLEのDJ Mu-Rさんはまた時期がきたら楽しいことを
ADD FRIDAYメンバーでやろうともいってます。
相変わらず頼もしい!


また、個人的な意見ですが、自己啓発的な意見は今は必要ないです。
きれいな言葉じゃ通じない現状があるんで。
それ以上に誰かに啓発されなくても皆わかってます。


最後にこの震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。