マイケルは二度死ぬ!? | INNER VISIONのI NEED A VISION!?

INNER VISIONのI NEED A VISION!?

毎月第3週木曜日 仙台club ADDにてINNER VISION[DJ KATZ&DJ HAYATO]開催中!
HIPHOP.HOUSE.FUNK.SOUL.JAZZ...and All Dance Music!!

昨日INNERVISIONにお越しいただいたみなさん。

毎度の事ながらありがとうございます!!

今年度もINNERVISION頑張ります!!!


また、NATURAL4のYMDさんありがとうございました!
(ジャンルは違うけど、好きな曲やあの酒の飲みっぷり。。勉強になりました。)
機会があればまたお願いしたいDJです!


昨日はTRUNKのシンヤさん、岩手から引っ越してきたばっかりで遊びに来てくれた方や社会人一年目の方々など、色々な方に来ていただき感謝、感謝。

んでもって帰り際、地元の先輩でもあるGIFTGIMMICKのHAMAさんと東野と飯に行く事に。

これまたばったり(夜中の3時過ぎに)

VINYL木ノ下パイセン&FM仙台マサさんに遭遇。

いつものように温州へ。朝6時までゆる~く過ごして帰宅。
(HAMAさんありがとうございました。またマイケルすみませんでした。。)

んでもって本日は

Through3周年イベント!!

$INNER VISIONのI NEED A VISION!?
$INNER VISIONのI NEED A VISION!?
$INNER VISIONのI NEED A VISION!?
GUEST DJ:Marc Schneider,DJ:Masahiro(WARSAW,DIZCO)

OPEN 22:00 W/F 2,500YEN/1D,DOOR2,500YEN/NO DRINK


ドイツ、ハンブルク出身のDJ/プロデューサーMarc Schneider。かつてはPublicEnemyやSchooly Dに影響を受けHip Hopを追究していたMarcだが、1991年、FrontやOpera Houseといった伝説的なクラブでhouse/technoと出会いエレクトロニックミュージックに傾倒していくこととなる。翌年からDJとしての活動を開始し、その類まれな才能で瞬く間に、国内外のイベントでプレイするトップDJへの仲間入りを果たす。
世界中を飛び回るアーティストとなった現在でも、各地のクラブでレジデントとして
もプレイし、また、1996年に初期メンバーとして加わり設立され今や世界トップを誇るダンス系ディストリビューターであるword and soundでは、その音楽のジャンルにこだわらない豊富な音楽に対しての知識と顔の広さを生かしメインバイヤー/セールスマネージャーとして活躍し、多くのDJやリスナーをサポートすることでシーンを根底から支える活動を行っている。


Masahiro(WARSAW,DIZCO)
1990年代後半にDJとしてキャリアをスタート。
地元仙台のクラブ Ghettoでスタッフをしながらダンスミュージックを追求していくなかでHOUSE THECHNOの虜となる。仙台で数多くのギグをこなしながら独自の世界観、スタイルを身につけていく。現在その活動の場は仙台にとどまらず都内主要 CLUB WOMBやagehaなど全国に独自のハウスグルーヴを展開中。Deep House,House,DeepTech ,Deep Minimalを自由に巧みに行き来し続ける中で自在に曲を操りビルドアップさせていくスタイルは唯一無二と言えるであろう。


遊佐くんおめでとうございます!!!後ほど!!



んでもって福島では
$INNER VISIONのI NEED A VISION!?

松竹梅レコの東北巡業。まずは福島!!

monoくんとHUNGERさん何を仕込んで行ったか気になるなぁ。。



また本日はHAYATOが上記の木ノ下パイセンのお店

VINYL DIZにてDJします!!お時間ある方ぜひ!!





今から花見。

今日は寒そうだなぁ。。。