2010年2月7日(日)
雨の中、スペシャルデーが終わったあと、
勝さんにサインをいただきたくて、
またまた雨の中、出待ちをしていました
でも寒くなり、友人の誘いもあり
琉球釜へ


日ハムファン5人による
『ハムシーサー製作会』の始まりです
店入り口
こちらには八木投手やいまは巨人の藤井投手もきてシーサー作ったみたいですよ
で、私はシーサー小の絵付け1500円コースにしましたよ。
棚にたくさんシーサーが並んでる中から希望をきめて、それに色をつけていきます。
使用前
友人たちそれぞれ好きな選手をイメージしてシーサーを作ります。
私はもちろん飯山選手ですよー
名付けて
ユウジーサー


ヒゲがポイントです♪
私の中で飯山選手はシルバーなので、ビジター日ハムレプリカをイメージし
背番号も入れました
左袖もレプリカ真似て。
シーサーの顔より、
目や眉を飯山選手の写真見ながら書きました。
雰囲気飯山選手のつもりです(笑)
完成
わかりやすく
前に『ハム』と入れました(笑)
友人たちも作りましたよ!
稲葉ファンの友人は『イナバーサー』
信二ファンの友人は『シンジーサー』
賢介ファンの友人は『賢シーサー』
紺田ファンの友人は『トシマーサー』
近々5人揃い組のシーサーをアップしますね
こちら。
所要時間40分くらいらしいですが、
レプリカのラインや背番号。
以外とマジに作りまして
2時間くらい


閉店時間すぎたよね


楽しかったです。
お会計のときは、琉球釜ブログ用に写真も撮ってもらいました
近々載るかな?楽しみにしてます
で、このあと5人で夕食食べに行きました
私事ですが
試験間近で勉強に追われています。
キャッシュフローわからない


沖縄でパワーもらったから
試験まで頑張るよ
コメント返し遅れてすいません。
落ち着いたら必ず


いつもありがとうございます
↓ ブログ村に参戦中です。ポチっとお願いしますm(__)m