円山球場、天気良くて良かった
2009年6月10日(水)
横000 002 001=3
日011 000 30X=5
勝/宮西
S/武田久
敗/ウォーランド
平日のデーゲームだけど、1万人以上来ていましたね札幌円山球場。
通称 『ファイターズ休暇』 by賢介命名。(笑)
ハム打線は2回、
先頭の信二がフォアボールで出塁すると、
犠打などで2アウト3塁のチャンス
ここで糸井が投ゴロ…無得点かと思われたが,ベイのエラーにより先制点
ただ、佐伯選手。心配でしたね
ノーヒットで得点。
ハムらしくて好きです
続く3回、
連続フォアボールなどで1アウト満塁のチャンス
信二が高いバウンドの投ゴロ。
その間に3塁ランナーが生還し,ここもまた無安打で追加点を奪う。
ハムらしい
先発八木くんは序盤から
毎回ランナーを出すけど、後続を抑える粘投
だが6回に2アウトからベイスターズ、男・村田に同点弾を浴びてしまう
しかし打線は7回
1アウト1.2塁のチャンスで、賢介が右中間2点タイムリー3ベースを放ち,
ベイ先発ウォーランドを捕らえる
続くひちょりもタイムリーヒットを放ち,
この回一気に3得点
最終回は,武田久が今季初の自責点で1点を献上するも、
2点差で逃げ切り,久しぶりの札幌円山球場で勝利を飾りました
お立ち台はもちろん賢介でしたね
そんな賢介の素振り
中央入り口で売っていた
ジェラート
念願のマンゴーとゆず味を食べました美味し
試合前のグランド整備。
今日はバックネット裏です
横浜対北海道
なんか地域対抗野球みたいな(笑)(笑)(笑)
半熟卵タコライス
マルヤマクラスで買ってきました。も
食べながら友人の大好きな仁志選手をパシャリ
二岡選手もパシャリ
一番愛してる飯山選手
今日はサードで試合出ました
帰りのバス
裕志のかっこよさにメロメロ
裕志ボード掲げたらチラリと見てくれました
シャイな裕志
後ろに座っていた小谷野さんはファンに手を振ってくれました
試合に勝って、裕志も見れて幸せでした
いつもありがとうございます
↓ ブログ村に参戦中です。ポチっとお願いしますm(__)m