現代GP「双方向型医療コミュニケーション教育の展開」 | 笑そうそう~捧腹大笑~

笑そうそう~捧腹大笑~

~これが私の生きる道~

★Around30~アラサーOLのブログ★

北海道日本ハムファイターズ・宝塚歌劇団・TEAM NACS・グルメ情報など「楽しく・美味しく」をモットーに!

2009年3月14日(土)


この日、生まれて初めてパネルディスカッション(総合討論)のパネラーになりました。


これ。↓

私が参加しか3/14のシンポジウム

http://web.sapmed.ac.jp/med_cafe/symposium.html


久々にスーツ着てキンチョーしましたあせる


去年の室蘭のRFLでのメディカルカフェに参加しての感想とか、

市民や患者側からみたメディカルカフェとか

実際に札幌市内の紀伊国屋書店で行われたメディカルカフェをみての市民の感想とか


色々キンチョーのなか、話したい事をまとめていましたが・・・


ステージ壇上に上がるとキンチョーのあまり

むせ返ってゴホゴホ咳き込むし・・・叫び

一番取って置きの良い話を喋り忘れるし・・・叫び


あれれ・・・って感じであせる

メディカルカフェについて

http://web.sapmed.ac.jp/med_cafe/index.html


上のURLで過去のメディカルカフェのテーマとか見れますが、

9月に食事と運動をテーマにしたメディカルカフェを

たまたま、私の知人が本を買いに紀伊国屋にいって、

このカフェをみて、脱メタボしたという良い話を言い忘れた私・・・

でも、今回もこのシンポジウムに参加したことによって

普段の自分の日常生活では知り合えないような方々と知り合いになれて、

色々勉強になりました。


どうもありがとうございました!


次は緩和ケアのメディカルカフェを見たいな~って希望です音譜

いつもありがとうございます。ニコニコ

↓ ブログ村に参戦中です。ポチっとお願いしますm(__)m

野球ブログ 北海道日本ハムファイターズ
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
鳥ブログ セキセイインコ
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
人気blogランキングへ