皆様どうもです。
お給料日前、ついに財布からお札が消えたi/u。です。
最近、WBC合宿も始まり、夜のスポーツニュースのハシゴが大変
肝心のGAORAで日ハムキャンプ情報を収集するのも、
私は大体火曜日から木曜日は23時代は
おにぎりあっためますか
水曜どうでしょう
ハナタレナックス
を録画のため、GAORAは途中で見れなくなります。
スカパーとDVDをつなげているため、DVDで録画始まるとスカパー見れなくなるんです。
やっぱりテレビ地デジに帰ると当時にDVDも何とかしようかな~
一度兄上を自宅に拉致?(笑)して何とかしてもらおう。夕食ゴチでつる?(笑)
さ、旅行記7は主にANAスペシャルデーについて。(野球教室もある?)
2009年2月8日(日)
ANAスペシャルデーの受付のとき、去年と違う点が・・・
去年は
受付でAとBの札をもらい、集合のときにはAとBに分かれます。
選手が2名くるので、自分の札の方の選手にサインをいただいて、写真撮影が出来る感じでした。
ところが、今年は受付でAとBに別れないことが判明。
で。友人と推理開始!
●野手とピッチャーだよ~ とか。
●1・2年目の若手と中堅だよ~ とか。
で、植村くんと鶴。
でも、鶴は選手会で野球教室だからな~
藤井さんも野球教室。
でも、植村君はあるかも~
なんて、好き勝手推理で楽しくおしゃべりしていまして、
登場したのは植村君とダース君。
植村君。大正解
ピッチャーと野手とか若手と中堅は推理ハズレ・・・
お二方ともピッチャーですからね。
でも、将来のファイターズを背負うお二人。私は十分幸せです
*友人に「私、植村君の横に立って良い?」と地味にお願いしたi/uです。
で、サインでなく今年のキャンプインの集合写真に 今日の日付とANAスペシャルデーと書いたオリジナル写真がプレゼントされ。。。
※(ピッチャーだから100枚サイン書くのは・・・ってこれに変わったのかな?)
などと妄想していましたが。ホントはどうなんでしょう?
他のANAスペシャルデー 2/15・2/22の方はどうでしたか?
時間があるときブログなどで調べてみようと思います。
写真も2ショットでなく、選手二人のあいだに一組がはいって、両サイド選手という形で写真撮影。
私のデジカメと友人の携帯カメラで撮影してもらいました
【後日写真修正してUPします】
と、楽しいひと時でした。
やっぱりキャンプはANAスペシャルデーにあわせて来たいな~~って思います。
出来たら来年も!!
って、今日も友人にわがまま聞いてもらったi/u。でした・・・スイマセン
この写真。練習後の勝さんです
癒しけいの勝さん。
友人が携帯カメラで写真撮影していました。。。
それにしても2/8はデジカメバッテリー切れるし、携帯カメラはぼやけるし。。。
で、スペシャルデーのあとは野球教室を見ていました。
戻ってきたとき、バッティング練習にうつり、ひちょりが仕切ってます。
あれ?選手会長の賢介は?
で、友人は賢介のバッティング練習の近くへ。
これ。見ての通り、網が小さくて、少年の打ったボールが飛んできます。
必死でボールを見ていました。
ひちょりと藤井さんのところ2ヶ所を見ていました。
ボーっとしてて打球にあたったら、大変ですからね!!
で、野球教室もおわり。
〆の挨拶もなぜかひちょり。
賢介、会長なのにしゃべらないの?
私の近くに座っていたファンも「あれ?賢介が会長だよね?」って言っていました。
去年のキャンプでも野球教室みましたが、会長のマックがマイクをもって、
挨拶や練習の進行をしていたので、ちょっと違和感を感じましたけど。。。。
ま、賢介ですから
ってこんな感じで名護球場おわり。
これから晩御飯です。
続く。。。。
※1日1写真のノルマを、やっちさんから頂いていましたが、ノルマ果たせずでした。
ちなみに今日のボケてないキレイな写真は友人が送ってくれた写真です。
ありがとうございました
いつもありがとうございます。
↓ ブログ村に参戦中です。ポチっとお願いしますm(__)m