2008年3月5日(水)
今日は札幌ドームで日ハム対ヤクルトのオープン戦がありま~す
今日の先発は日ハムはダルビッシュ投手!
久々に札幌ドームの大画面にダルの日に焼けた顔と登場曲「涙が落ちないように」が聞けると思い、
朝からワクワク
今はちょっとお仕事が忙しい時期ですが、なんとか頑張って、周りの方々の協力もあり~
現役の背番号25のユニフォームをきて、挨拶してくれました。
コーチとして日ハムでまた一緒にV3を目指すわけですが・・・
挨拶後・・・
最後のピッチングを披露してくれました。
マウンドから・・・
受けるキャッチャーは高橋捕手。
そしてバッターボックスには同期入団のひちょり選手。
ひちょり選手は思いっきりスイングして応えていました。
1球入魂。。。。
そんな気合の投球は急速も切れもありました。
まだまだ現役で・・・って思いましたが。。。。
これからの立石コーチの活躍を祈ります。
また、マウンドにひちょり選手と信二選手が駆け寄り、握手。
ドームは暖かい拍手で満ちました
さ!
試合です。
5回投げましたが2失点。
盗塁されたり、あれ?って思ったけど、
三振も3つか4つとっていたし (途中で数かぞえるの忘れちゃいましたが・・・)
変化球で三振を取っていたように見えました。
ストレートはオープン戦なのに、150キロを2・3回マーク。
さすがです。
体重増加のウエイトトレーニングとか、効果が出てきたのかな?
頼もしいっすよ
また中田君・工藤君・スレッジ選手に応援歌ができていましたが・・・
あれっ
なんで、飯山選手の応援歌はできないの
ひどいよ。。。
もう10年以上いるのよ。ファイターズに。。。
守備の達人なのよ・・・
同じ年の小田選手や、直人は歌があるのに・・・ なぜ裕志は・・・
グッズも不安だな~
背番号4になったけど、、、
ちゃんと開幕には飯山選手のレプリカとかTシャツでるかな~
さ、
本拠地デビュ~は無安打です。
ただね。
面白いの。
中田君が送りバントをさばいたり・・・
サードフライをとったり、
守備で中田君がボールをキャッチするだけで、ファインプレーのごとく歓声が沸きあがる
ただ、不思議でした。
ダルの投げていたときは、一度も中田君の方に打球は飛んでいかなかったけど・・・
ダル。もしかして中田君の方に飛ばないように投げていたのかな?
やっぱり中田君。持ってるわ~
またダルもやっぱり・・・
天才だから
さすがダルさまですね!
あ、私の地味なお気に入り。ジョーンズもでましたがちょっとダメ。
糸井選手は守備でライトからのレーザービームで強肩アピール。
打つほうでも大活躍でした。
今年は稲葉さんがオリンピックでいないから、怪我せず1軍で活躍してほしいし、ライトも守ってほしいです。
あ。
最後になりましたが・・・
9回守備に飯山選手がサードで登場!
嬉しかったです 見れて
中田君がファーストにいきましたが・・・
牽制球をとるだけでも、ハラハラドキドキ!!
母親の心境で見守って行きたいっす!
さ、!
明日はヨシノリ君対中田君。
注目のルーキー対決ですな!!
今日は3塁側で見ることができました。席をとっておいてくれたやっちさん。ありがとうございます!
明日は1塁内野でマッタリユッタリ 野球を楽しみたいです
p.s
バックネット裏、上のonちゃんが