夏期学校見学会 記念講演会
岐阜県にある中学・高等学校で開催された『夏期学校見学会in授業改革フェスタ』に
ジェフ・バーグランドが記念講演会講師としてお声かけいただきました。
今回の講演会は、当初、東京大学の教授でテレビにも多数ご出演されている
ロバート・キャンベルさんがご出演の予定でしたが、緊急入院されたということで
急遽ご連絡をいただき皆様からの強いご希望も頂戴しお伺いさせていただきました。
テーマは、『日本から文化力-遠くから見たNIPPON、日本から見た世界』
と、学校側からも日本人の根底にあるもの・・・日本らしい文化についてお話
いただきたいというご要望をいただき本日はこの演題でお話させていただきました。
最後に、本日は講師の急遽変更にも関わりませず、たくさんご来場いただき本当にありがとうございました。少しでも、皆様のご期待以上の講演会になっていれば幸いです。
以下は、記念講演会後学校のホームページに掲載いただいた文面を転載させて
いただいております。
↓
ジェフさんは、日本にもう42年間もお暮らしになっていて、日本人ではないけれど、「日本通の外国人」として有名な方。関西地方のテレビ番組に多く出演されています。軽快なトークと時々顔を出す関西弁。日本という国を外から見る視点(外国人として視点)と内から見た視点(日本に住んでいる一国民としての視点)という2つの視点から、私たち日本人について、90分間、汗をかきながら、熱く、おもしろく、テンポよくお話ししてくださいました。笑いあり、「そうだったんだ」という頷きありの、とても楽しい講演会となりました。講演中に、先生がステージから降りて観客に冗談交じりで語りかける場面もあり、和やかで有意義な会となりました。
(岐阜聖徳学園高等学校ホームページより抜粋)