日本の常識、世界の常識 | インナースケッチのブログ

日本の常識、世界の常識

広島で講演をさせていただいた翌日は徳島の学校へお伺いしました。


インナースケッチのブログ-徳島講演①
中・高一貫教育のこの学校学校は、今年で30周年を迎えられましたクラッカー

本日は、その記念講演として1,000名を超える生徒さんを前にお話させていただきました。


インナースケッチのブログ-徳島講演②
演題は、『日本の常識 世界の常識』


インナースケッチのブログ-徳島講演③

校長先生からリクエストをいただきました、

「日本の常識と世界の常識の違い。」

「違った環境で文化が生まれると、同じことでも実はここまで見方や考え方が違うということ。」

「大学はゴールではなく将来のスタートであるということ。」


などなどを中心に、会場の中まで入って生徒さんの目線で分かりやすくお話させていただきました。

30周年という記念すべき日にお招きいただきまして本当にありがとうございました。


●ジェフ・バーグランド プロフィール

http://www.inner-sketch.com/talent1.html


●株式会社インナースケッチ

http://www.inner-sketch.com