女性の体は3回変わる!!そう、東洋医学では7歳ごとに変わるのです♪ | アムラス鍼灸・美容鍼灸 美月綾乃/三軒茶屋・美容鍼・小顔矯正・アンチエイジング・骨盤矯正・ダイエット・子宝鍼・不妊治療

アムラス鍼灸・美容鍼灸 美月綾乃/三軒茶屋・美容鍼・小顔矯正・アンチエイジング・骨盤矯正・ダイエット・子宝鍼・不妊治療

三軒茶屋から3分のプライベート鍼灸院
美容鍼・巻き肩矯正・股関節矯正・鍼灸・整体・骨盤矯正・かっさ経絡リンパマッサージ・カッピングなどの手技で、年齢と共に出てくる不調を改善し、健康で細胞から美しくなるお手伝いと生活習慣などアドバイスさせていただきます。

美は健康な体からドキドキ

 

アムラス鍼灸 美容鍼師 美月綾乃です。

 

昨日All Aboutの記事で興味深い内容が♪

東洋医学だと7歳ごとに変わるといわれる女性の体、

 

21歳でホルモンも代謝もすべて良い状態になり、

28歳でそれまでの生活習慣や冷えなどから女性ホルモンのバランスが変わり

35歳で出産やハードワーなどから疲れが取れずらい体にかわり

42歳で自律神経や代謝、老化現象といわれる症状が出やすくなり・・

 

その方の生活習慣、食事、睡眠の質などにもよりますが、

様々な症状その都度でやすくなるので、記事にも書いてありますが、

メンテナンスはとても必要になってくるのですよ。

 

美しい体形キープの秘訣という目からうろこの記事、是非に読んでみてください!!

 

----------------

女性の体は3回変わる! 美しい体型キープの秘訣とは?

All About
今回お話を伺ったのは下着メーカーで有名なワコール。ワコールの人間科学研究所では、1964年の設立以来、なんと4万人以上の日本人女性の体の計測データを集めてきたそうです。しかも年を経ることによる体の変化を、30年以上に渡って追跡調査してきたとのこと。そこから見えてきたこととは? 体型の崩れを防ぐ方法を含め、ご紹介します。
■女性の体型変化のポイントは3回!

女性ホルモンの分泌は10代から20代前半(思春期)で上がり、20代後半から40代前半までは比較的安定します。そして40代後半から徐々に下がってゆきます。詳しくは「女性のカラダの変化~一生編」をご覧ください。

女性の体型が大きく変化するポイントは、主に下記の3回で考えられます。

●1回目の変化:16~18歳ごろ
女性の体型が大きく変化する1回目のポイントは、女性ホルモンの分泌量が変化する10代。特に16~18歳ごろになると、成長がストップし、メリハリのはっきりとした大人の体つきになってゆきます。

●2回目の変化:24~26歳ごろ
10代から続くゆるやかな体型の変化は、24~26歳ごろに完成を迎えます。このポイントを境に、今度は徐々に皮下脂肪がついていく時期を迎えます。

●3回目の変化:37~39歳ごろ
20代で完成した女性らしい体に、皮下脂肪が沈着していく30代。特に37~39歳ごろになると、急激な体重変化が始まります。このポイントを境に、体型が変わり始め、40代になると下半身より上半身のボリュームが目立つ体型にがどんどん変わっていきます。
■年齢によるバストとヒップの変化

年をとるにつれて、バストやヒップも変化します。興味深いことに、バストやヒップの変化の順序はみんな同じ。しかも、一度変化したら戻らないというショッキングな結果も出ています。

●年齢に伴うバストの変化
1.バストの上部(デコルテ)がそげる
2.バストの下部がたわんで乳頭が下向きになる
3.バストが外に流れてたれる

●年齢に伴うヒップの変化
1.ヒップの下部がたわむ
2.ウエストのメリハリがなくなってヒップの頂点が下がる
3.外側(股関節)がそげて内側に流れてたれる

上記の順に変化します。上記の順序はみんな同じで、一度変化すると戻らないと前述しましたが、一方で変化が始まる年齢には個人差があります。40代でも20代のバストをキープしている人もいるのです。
■重力に負けない体型を保つ方法

多くの女性が、体型変化の進み具合が遅い人に憧れるでしょう。重力に負けないキレイな体をキープするためにはどうすればいいのでしょうか?

体型変化の少ない女性を調べた結果、規則正しい食事や、美しい姿勢や歩き方を心がけ、体をよく動かすなどの活動的な日常生活を送り、さらに体に合った下着をつけている傾向があったそうです。やはり、キレイな方は日常的に体を労わって意識しているのですね。

一方で、なんと7割もの女性が自分の胸に合っていないブラをつけているという調査結果もあります。バストが垂れる大きな原因のひとつは「揺れ」。バストは脂肪、乳腺、クーパー靭帯というやや固めのメッシュのような組織からできています。このうちクーパー靭帯は長期にわたって揺れにさらされると伸びやすくなると言われています。合っていないブラジャーはバストの固定がしづらく、その分揺れの影響を受けやすくなる、と考えられます。

ワコール広報の方によると、「例えば最近ブームのジョギングでも、合っていないブラをつけて振動を与えると、バスト下垂の原因になります。お気をつけてくださいね」とのこと。体型維持にがんばりたい女性の方は、一度生活習慣も含め、下着が正しくつけられているかをチェックしてみるのがよいかもしれませんね。

文・山田 恵子(All About 女性の健康)

 

 

 

 

☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆
美容・健康・癒しサイト 『 ispot 』 

ベストサロン大賞3年連続受賞!!
 
●2015年 関東エリア
  整体・矯正・鍼灸部門  1位
 
●2014年 関東エリア
  エステ部門 8位 / リラク健康部門 10位
 
●2013年 東日本エリア
  リラク健康部門 17位

 

 

アムラス鍼灸の嬉しい口コミはこちら → ☆☆☆

 

☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆

≪FRAU≫2016.7月号

(2016.6.11発売)

ダイエットは続かない。 続けられるボディ・メンテナンスなら一生太らないという特集号

≪ゴッドハンド施術≫部門(p.114)に掲載!

 


 

☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆

≪VOCE≫2016.7月号

(2016.5.23発売)

むくみバスター 体質別こりむくみの本気サロン P.114

足むくみ解消かっさコースで足のくみ解消ダイエットで掲載!


IMG_9643.jpg

 

☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆

≪女性セブン≫ 2015.9.24号  (2015.9.10発売)
むくみをとりたきゃ、夜は脚、朝は顔を押しなさい!P.105
かっさではなく、れんげを使ってのセルフケア方法、4ページ掲載!

☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆
≪CREA≫2014.11月号  (2014.10.7発売号)

別冊付録 【WORKING MOTHER&BABY】 P.4
産後のボディメンテナンスサロンにて掲載!

☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆

≪美的≫ 9月号 
Book In Book 【ビューティー情報交換会】

子連れママwelcomeなサロンにて掲載!

 

☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆
≪GOLD≫ 6月号 
美ヒザ特集にて掲載!

 

☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆

≪美ST≫ 5月号 

おブスな膝上肉撃退!にて掲載!

 

☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆
 

渋谷から電車で5分
田園都市線 三軒茶屋駅徒歩3分 鍼灸サロン


amrous~ アムラス鍼灸

● お問い合わせ・ご予約
電話 03-5787-6262(完全予約制)

ご予約フォームはこちら →☆☆☆

手紙 innerbibody★gmail.com
   (お手数ですが★を@に変換しメールください)
● 営業時間 時計 10:00~20:00 (最終受付19:00)
● 定休日 休み 日曜、祝日

● 場所  世田谷区三軒茶屋1-29-16 KMS103

   詳しい地図などはこちら  ⇒ ☆☆☆

    ・子供連れOK! 
    ・ベビーシッター有 (別料金)

    ・マタニティOK!

    ・駐輪場あり (無料)

メニュー詳細はこちら  →☆☆☆
キャンペーンはこちら  →☆☆☆
ご予約状況はこちら  →☆☆☆


アムラスFBページはこちら →☆☆☆  (いいね!お願いします♪)
ispotの口コミはこちら →
☆☆☆


 



☆三軒茶屋、池尻大橋、駒澤大学、桜新町、用賀、たまプラーザ、

  渋谷、二子玉川、溝の口、下北沢、成城学園前、祖師ヶ谷大蔵、

  恵比寿、中目黒、代官山、自由が丘、新宿、銀座、表参道

  三宅島、名古屋、北千住、板橋区、戸田、登戸、奥沢、

  横浜、池上、駒込、川崎、文京区、品川区、下高井戸、玉川学園

  八幡、浅草、代々木上原、などからいらしてくださっています。