毎日本当に寒いですね![]()
この時期は、本当に暖かい恰好をしないと
体が冷えて、太りやすくなってしまうので注意が必要です![]()
もちろん血流悪くなり、付随してリンパの流れも悪くなるので
冷えや、むくみの原因にもなってしまいます![]()
もちろん凝りの原因にもなりがち![]()
若いころは全然寒さなんて、、、って思っていても
年々なんだか寒さが身に染みる![]()
そう、それは熱を産生する筋肉も落ちてきている証拠です![]()
体が寒いと感じると、体は大事な内臓を冷やさないように
するために、何をすると思いますか![]()
実は恐ろしいことに、一生懸命に脂肪をつけようと努力してしまうのです![]()
少しわかりやすいかなぁっていう例を挙げると、、、
北極に住む動物を想像してみてください![]()
アシカやホッキョクグマなんて、とてもじゃないけど脂肪満載![]()
かたやサバンナにいる動物はほとんど脂肪がすくないですよね![]()
脂肪を付けないために、少しでも体を温めるようにしてください![]()
特に『首』と名のつくところを冷やさないと、自然と血流よくなるので
体も暖かいと感じやすくなります![]()
首、手首、足首、
マフラーや靴下で、冷やさないようにしてください![]()
即効性はなくとも
ゆくゆく、もちろん太りにくい体になっていきますよ![]()