久しぶりにDIYしました。

 

キッチンに置くための棚が欲しくて、いろいろ既製品も

 

探してみましたが、ちょうど良いサイズで思うような

 

ものが見つからなかったので、それならばもうDIY

 

するしかないと、突如やる気を出して(笑)

 

既製品だと必要なくなった時にまた処分するのに

 

困ったりしますが、DIYなら心置きなく解体すればいいし、

 

また次に何か作ろうと思ったときに再利用できるのが

 

良いところ。

 

今回は廃材がなかったので新たにコンパネを購入して、

 

サイズカットもお願いしての注文なので、寸分の狂いもなく、

 

上手にDIY出来るはずです!

 

 

 

中は物入にするため、デスク型の形にしました。

 

このあと、白くペイントして・・・完成です。

 

 

手前のテーブルと同じくらいの高さになるようにしました。

 

窓際に置く棚なので、あまり場所を取らない大きさに。

 

棚の上にはちょっとした雑貨を置いて見栄えよく。

 

目隠しのカーテンもいらなくなったワンピースの生地で

 

ササっとミシンで縫いました。

 

我ながらなかなか良い出来です。