それでも、言葉で世界を変えたいんです・・・! | 言葉×妄想×コスメで、自分も世界もメイクアップ!

言葉×妄想×コスメで、自分も世界もメイクアップ!

「言葉」で自分を導き、「妄想」で理想の未来を生み出す!
「コスメ」で人生を彩り、華を添えてストーリー実現を加速!
私らしさ全開で、自分も世界も創造しよう!>メイクアップ!

多趣味なOL/るーりーが、あなたにちょこっと魔法をかけます!

 

 

 

ご訪問ありがとうございます(*´ー`*) 

 

 

 

 

 

先日、師匠と話していた時の事。

私の魔法っぷり?!が、

セーラームーンというより、

「ひみつのアッコちゃん」っぽいと

いう話になりました飛び出すハート

>私、セーラームーンマニアなのです照れ

 いまだに、技の名前言えまっす(笑) 

 あ、魔法というのは叶え方のことですウインク

 

 

そこで!

ひみつのアッコちゃんについて

調べてみました化粧品

 

 

赤塚不二夫作品なんですねびっくり

とにかくかわいい世界観と

変身して人助け・・・おねがい

何にでもなれる要素にわくわく立ち上がる

 

 

 

試練を乗り越えて敵と戦う

セーラー戦士の世界とは違いますねほんわか

辛いシーン、哀しいシーンも多いですし。

 

でね、私は戦士の中でも、

マーキュリー推しでしてラブ

幼子ながら、頭脳明晰で優しい亜美ちゃんに

憧れていたんですね。

また、CVの久川綾さん!!!

あの、やさしくふんわりと包み込むような

可憐な声と話し方も良かったんでしょう目がハート

 

 

 

ピンポンパンポーン気づき

注意彼女には暴走癖がありますので

 スクロールして進まれることを

 スタッフ一同おすすめいたします。

 お手数をおかけしますおばけくん

 

 

今、ショートボブにしているのも

未だに彼女へのリスペクトと憧れ照れ

あんな可憐でかわいらしくて、

それでいて凛としている彼女が・・・

って、中学生の女の子なんですけどね爆  笑

仕事してても、

「亜美ちゃんならどうするかな?」

「亜美ちゃんなら分析するし、

 なんでも調べてフォローして、

 あ、データもきちんとまとめていそう」

 

創作関係をやっていても、

「亜美ちゃんなら、パソコンをそつなく

 使いこなして・・・」

なんてね、考えるわけですよニコニコ

でね、でね、、、

照れ屋さんだったり天然だったりなところもあって・・・

好きな食べ物はサンドイッチ!

なぜなら、勉強しながら片手で食べられるから…!

嫌いな食べ物はハマチで、

あ、るーりーは

好きですよ~ハマチ

それからね

・・・・・・

 

 

 

 

 

(15分後)

 

 

 

言葉と物語で世界を変えたい虹

るーりーですうさぎ

 

 


 







 

 
今日は、
作家になりたい!一心で
いろいろ始めていたけれど
 
*話題作を読みながら衝撃を受けたびっくり
プロってすごい・・・と心が震えると
 同時に私には書けない・・・驚き
 現実を突きつけられた気がしたガーン
*緊急会議したら出てきた本音の数々・・・
*それを受けて、出した答えとは・・・ニヤリ
 
なお話しです立ち上がる
 
 
(言いたくなっちゃう!
「それでも私はやってない」@映画)
>すぐふざけるんだからてへぺろ
 
 
 
 
 
 

 

*「伏線の狙撃手」が描く世界

 

 

読んだのは、こちら気づき

 

「六人の嘘つきな大学生」

著:浅倉秋成さん

 

 

今年の11月に映画も公開されますキラキラ

 

本の帯には

圧倒的共感&衝撃のどんでん返しミステリ

の文字が羅列。

 

前から気になりつつ、未読のまま時が経ち

先日、本屋に立ち寄ってゲット!

 

 

最初は、書き方や設定、世界観に

なかなか入りこめなかったのですが、

だんだん引き込まれて

続きが気になって

お昼休みも読み進め

時に嫌悪感を抱きながら

時に深くうなずきながら

時に思うところがあって号泣しながら

 

 

 

あっという間に読んじゃいましたびっくり

 

 

・人の裏、またその裏の裏の・・・

・馬鹿馬鹿しくて、愛しくて、うしろめたくて

 情けなくて、そしてまた愛しくて

・嘘が暴かれることで解放されることもある

・矛盾が感じられない

・どんでん返しというより、

 そうなるべくしてなったという感覚

・ラスト辺りは人によって解釈が分かれそう

 でも、それがいい

・嘘も人の一部っていう斬新な見方

・伏線が物語にも台詞にも、そして、

 

「私たちの日常」にも

溶け込んでいて

今も尚、伏線回収は続く…

 

 

 

 

 

そして、読後、あることに気づいたのです!

 

 

 

 

 

違和感がないことに・・・!

 

それどころか

達成感・爽快感のようなもすら

感じていることに・・・

 

 

こんな感想を抱いたのは初めてかも驚き

 

 

 
*私の嘘と本音

 

 

 

こみ上げてきた感想を書き連ねましたが、

とにもかくにも、今!

このタイミングで読めて良かった爆  笑

 

 

と感動、感銘を受けつつ、

私の自白も綴りますおねだり

 

というのも、気づいた、

いや、気づかされたんですよ。

 

 

 

読書好きなのに 本から遠のいていたこと

読まなかったのではなく 読めなかったこと

読んでしまったら 書きたくなってしまうこと

書き始めると 壁にぶつかること

 

それから。

 

進路を決めるとき、素直に文学部ではなく、

法学部を選んだ、本当の理由って・・・ガーン

>就職に有利・稼げる法曹界へ進みたかった

 というのは、正直あったよ。

 それに、弁護士は無理でも検察事務官になって

 弱い立場の人を救いたい純粋な気持ちもあった。

 

 

 

ただ。

 

 

それ以上に、本当の「書く」世界に

足を踏み入れるの、怖かったんじゃない?

 

踏み入れたら、

書かざるを得なくなってしまう

書けないことにも

書いても、こんなもんかにも

向き合わなくてはいけなくて

そんな時間を取れないことに

イライラすることも

 

私には向いてない

私には才能ない

私には人の心を動かす言葉や物語を

生み出せない

 

私には

私には

私には

・・・・・・

 

そんな声が、頭と心の奥の方で、

かすかに聞こえた気がした。

 

頬を撫でる夜風からは春の匂い。

 

 

 

   

 

*・・・それでも私は

 

 

というわけで気づき

 

ぐわんぐわんに心を揺さぶられた

私は緊急会議を開きました~大泣き

 

みんな~!

>ここでは、自分の中にいる10人の

 キャラクターを呼び出しますw

 ホロスコープを参考にしてます照れ

 

 

 

キョロキョロ拍手

 

会議の終盤。

ワクワクとトキメキ担当で

みんなのアイドル(金星ちゃん)が、

かわいく挙手して言いました立ち上がる

>私のイメージはリカちゃん

 

 

「それでも、

 私は言葉で世界を

 変えたい・・・おねがい

 

 

静まり返る一同。

 

 

チームをまとめるリーダー(太陽)が

パタンと手帳を閉じて

「わ~ったよ。皆で叶えようぜ!

 ひとつひとつ、謎を解きながら…」

 

 

会議室の窓から、太陽の光が差し込み、

彼の眼鏡もキランと光る。

 

窓の外には桜の木々。

開花を心待ちにした蕾たちが、風に揺れる。

 

つづく

 

 

 

 

リーダーはやっぱり!

コナンくん(工藤新一)でしょ~歩く

 

  

 

 

 

音声配信も、これから収録いたします~ハイハイ

 

 

 

ハートのバルーン音声配信

試行錯誤しながら、音声配信していますキョロキョロ

こちらも、よろしくお願いいたします立ち上がる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

読んでくださり、ありがとうございますラブ
フォロー、いいね もありがとうございます
歩く

 

 

 

 

今日のひとこと
それでも私は・・・!?

 

 

 

 

 

 

あまたある言葉の中から、何を選んで、どんな思いで伝えよう?
どんな言葉を どんな声で すずらん

                   るーりーうさぎ 

 

虹のように美しく、夢や希望・幸せが溢れるような、

人をハッピーにする言葉

=「虹色言葉」赤薔薇

 

言葉で人生 彩ろう赤薔薇
言葉で魔法 かけちゃおう赤薔薇