ぼんそわー!
久しぶりにどーしてもブログを書きたくなりました。
実に半年ぶりになります。
皆様お久しぶりです!
すっかり秋らしくなってきて、猛暑の夏を思えば幾分カラダも楽になりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
夏を越した庭はずいぶんと荒れております。
手入れをする時間を失った家主は日々途方に暮れていますが、
それでも雨のない週末は少しずつ手入れをしては、
土に触れる多幸感におぼれてそしてときに人手が足りないことも打ちひしがれています。
好きなことに没頭する時間で無意識のうちに心は洗われる。
そして好きなことの系統や取り組むベクトルがとても似てる方と最近出会いました。
けっこう珍しい性質?性格?で共通点があってびっくりしました。
理屈抜きにして「ただ好きだから」という理由で没頭できることをしているうちに
人のつながりが自然にできる。
なんで好きかは自分でもわかんないけど好き。
お庭や音楽、絵画や文章を書くこと、写真を撮ることなどが私にとってのソレなんですが
好きなことがあるって本当に幸せなことだと思います。
「好き」がつくる輪のつながりは強くて
「好き」のチカラは人を呼び寄せるんだな、と共感もし、またその方を尊敬もします。
自分のこだわりは自分でしかわからないと思っていたけど
こだわりたい気持ちを共感できる仲間と出会えるブログは私にとって本当に素敵な場所だと改めて思ったし
自身の聖地でもあるお庭をまたきちんとリセットして、大切な場所で自分の心を整える計画を立てることにしました。
鉄は熱いうちに打て!ということで、超強力な助っ人に助けていただくことも決めました!
これは7年前のお庭です。
今もっとボサボサ―ーーー!
庭しごとは心が整う。
お庭は自分の聖地。
なんか大切なものを思い出した気分。
そして何より
自分の「好きなこと」がもたらす心のゆとりや安らぎを再確認できたことが最近の大きな収穫です!
ありがとう!!
では!!
シーユー♪