ママ友
ママ友。
最近、支えになってる存在です。
私のママ友は、ざくっというと3パターン。
(最近、ざくっというと、っていうフレーズ使うたびに前職の社長が思い浮かびます。。。)
①ママになる前からの友達(同級生とか)で、お互いがママになった友達
②ママになってから子ども関係なく知り合ったけど、お互いママってこともあり仲良くなった友達
③子ども関係で知り合って、仲良くなった友達
それぞれに付き合い方は様々だし、共感できる部分とか違ったりするけれど
いろんなシチュエーション、いろんな悩みを、ママ友たちはどこかで重ね合わせて話ができる貴重な存在。
前の会社の仲間なんかは、①になるかな(厳密には長男産んでから知り合った人も多いけど)。
彼女たちとは、仕事では互いにいろんな思いがあったかもしれないけれど、ママ友としてまた新しい関わりの中で、末永く付き合って行けたらいいね。って思います。
そして、自分は自分として知り合った①のママ友って、やっぱり一番近くに感じられる事が多い。
生き方とか、目指すものとか、互いに理解していると実感できる感じ。
高校、大学時代の友達って、もともと描いていた夢が近かったりするでしょう?
ママになっても、食事に行ったり働いたり、そんなことを我慢しない!っていうところ、似ている仲間が多いみたいです。
基本、まじめで、まっすぐで、あつくて、アグレッシブで、人生ENJOY!って感じ。
②にあたるママって、ワーキングマザーが多いのです。まだまだマイノリティー。フルタイムで働きながら、ママも自分できっちりやりたい。マイノリティー同士、慰め合うだけじゃなくてよりよい形をつくっていくためにどんな工夫があるか、本当に参考になります。
それに、仕事のキャリアではあっちがぜーんぜん上なのに、ママとしては私の方が先輩で、みたいな楽しい関係も生まれたりします(笑) バリキャリの先輩が、育児の悩み私にするなんて…ちょっとかわいいでしょ。
それに、時間の使い方なんかも似ていて、例えばメールのやり取りなんかも、スムーズだったりする。細かいことだけど、育児中って、時間との戦いだからね。
保育園ママ友は思い切り③だけど、ここも本当に重要。
また、保育園ママ友が距離的には一番近くにいるし会う頻度は高いから、日々、話し相手になってくれたり、ご飯食べたりする機会は一番多くてあと、だいたいお互いのパパも行事なんかで見てるから、育児の相談、特にパパにどう手伝わせるか!みたいな話題はすごく盛り上がる。
そうそう、①や②の友達の場合、互いの旦那に会ったことがない(結婚式くらい?!)ことが多いかも。
ママで、女で、会社員で…いろんな場面で壁にぶつかるけど、結局、友達に支えられてます。
今年はひとみ忘年会ママバージョンとかやってみようかなー。
毎年人気だった忘年会。娘が生まれてからは開催できない年が続いてたけど、今年は我が家で家族同士でパーっとやるのもありかしら。