今日は学校で一足早めのHalloween Partyジャック・オ・ランタンでした


本来ならば今週末の31日ですが、学校は月~木の週4日ブタ 


今週最終日の今日少し早めにみんなでお馴染みのPot Luck Partyうさぎクラッカー 左


Fab☆Lane



さすがに授業が終わった後だったので、仮装はナシ


去年は仮装セット持ってきた人もいたのに残念・・・涙


でも、今回のPot Luckは当たりのようです




Pot Luckは当たりはずれが結構あるんです


デザートケーキばかりの時や、サラダサラダばかりなんて事もありますが


今回はかなり世界各国、バラエティー豊かに揃ってきらきらいました


授業が終わったら、準備スタート!!みんな持ち寄った物を並べたり


写真奥では巨大ハムのローストを持ってきたお友達(プエルトリコ人)が一生懸命汗サーブしています


教室中に良い香りブタが漂って、通りすがりの人達もたくさん覗いていきましたブタ 


Fab☆Lane Fab☆Lane


準備が終わったら、スタートです


特に中国人のおばちゃんが作ってきてくれた「炒飯お子様ランチ」は最高!!


モンの友達が作ってきた、サラダも美味しかった~←コリコリしたキクラゲが入っていると思っていたら、牛の臓物系だった


レストランで食べる様なその国の人に合わせてアレンジの入ったお料理ではなく


普段はなかなかお目にかかる事のない


本当にその国の人が家庭で食べているお味を食べられるこの機会、毎回楽しみですブタ 


でもモンやメキシコのお料理には辛さとスパイスは、なかなか苦手な物をありますけど・・・笑


Fab☆Lane
最近、代理で来ている先生ともパチリかめら。


この先生の息子さん、TDLミッキーで歌手をしてるんです






これからThanks GivingやChiristmasなどで、毎月学校でポットラックが開催される予定です


持っていく物を考えるのが大変です!!冷めても美味しい物を作らなくっちゃるん


Fab☆Lane


美味しい物を沢山食べた後だけど


学校の帰り、お友達とお茶紅茶をしに寄り道も


モールで綺麗な赤のmomiji*紅葉も見れちゃいました




ちなみに、私の街ではキャンディーHalloween Trick or Treatingの時間はキチンと決められています


今年は31日(土)の17時~19時だそうブタ


家は近所に子供が全く住んでいないので(じいさんばっかり・・・)、お友達のおうちにでも行ってこようかなぁ