今日はこれからの季節に備えて「Flu Shot注射」行ってきました

Flu Shotインフルエンザの予防接種です


こればっかりは幾つになってもイヤですねガーン・・・


でも風邪をひいてコチラの病院に行くのはもっとブタ

何度か病院お世話になっていますが、日本の病院の様な「安心感ほっ…」が持てません

行かずに済む様に、早々に手を打っておきました


旦那さんは会社で受けること出来るのですが

私は自分から進んで行かないと涙予防接種受けることはないんです


予防接種は「病院」というより「クリニック」の様な所で受けます



今日は運悪く1時間待ちブタ

待合室で注意書きをもらい暫し待つことに・・・



病院の中はそれぞれ個室になっています


私達が注射を受けた部屋には「座りごごちの良い???」椅子(看護婦さん談ブタが用意されていました


用意されてます注射器


やっぱり見るだけでも嫌ですよねはぁ・・・


こちらの注射の打ち方かなりスゴイブタです


日本だと斜めにしてそっと刺しますが


さすが注射もアメリカです握って、上からブスッ

棒でも握るかの様に持って、まさに突き刺すんです汗


ちょっと痛いのでご注意を!・・・「注射」画像有です









撮ったかめら。私もバカなうえ、こんな画像載せるべきか微妙ですが・・・


抜く時だって皮膚が引っ張られてるブタ


下手な人だとホントに痛いんですブタ

今回の看護婦さんはソコソコ上手な方でしたけど、やっぱり乱暴な打ち方でしたね・・・


帰り際、子供達にはご褒美がかお(もちろん私はもらえませんでしたけど・・・)


子供には必ずシールや鉛筆etc...くれるんですよね


ご褒美をもらえなかった私は

帰りに自分でご褒美とお疲れ様で「スタバスタバ」によって帰りました


寒い結晶のにも関わらず「ジャバチップフラペチーノ


これで今年もインフルエンザとはおさらばですlove