鬼の様なoverworkの中、行ってきました神楽坂。

自治体のお偉いさんと4人で神楽坂の上から下までブラブラしてきました。


最初のお店は日本酒で楽しむちょっと異質なフレンチ屋さん。

もちろん路地裏の古民家を改装した風情のある佇まいのお店です。

最初の一品目は、なんとこれです(笑)

食事前の消化器を洗浄する健康ドリンク?です。


中身は昆布茶なのですが、ハーブティーの様な爽やかな風味でした。


🔻こちらがメニュー

お客ごとにテーマあり、我々のテーマは「活力」でした。

ジジイだからでしょうか(笑)

🔻初ガツオ

🔻スッポンのスープ的なやつ→なるほど活力


🔻稚鮎のフリッター→まるで作り物の様な美しさ

🔻アナゴと自然薯ガレット→美味いです&活力!

🔻メカジキのポワレ→低温調理&複雑なソース

🔻走る豚→万願寺唐辛子の中にも「走る豚」がいました

🔻デザートも美しい

🔻このお店は抹茶も自慢です→茶席もあります


ディープなところを歩いて、最後はジャズライブで締めました。

こちらは、このブログをフォロー頂いている田中真由美さんです。

素晴らしかったです。


おしまい