仕事がひと段落したので、夕方から体力作りも兼ねて少し長距離走ってきました。

気温が上がってきたので身体を慣らしておかないと夏がきつくなります。
この時期の体力作りは欠かせません。

走り始めて、ふと思いつき、学校巡りすることにしました。

幼稚園、小学校、中学校、高校と全て浦和なので、チャリンコで回れてしまいます(笑)

ついでに子供の頃に住んでいた家にも寄ってきました。
40年前に比べると、道路が整備され周辺の家は殆どが今風?のお洒落な家に建て替えられ、雰囲気が随分変わっていてビックリです。

学校も全て綺麗になってましたねー。

昭和30〜40年代は、まだまだ小汚い感じが残ってましたからね。
チョット損した気分(笑)

{CD0B9D75-F90C-4643-820A-D0867B950519}
{8AF1C86D-3222-4E09-A76F-46F82490B00D}

そんな中、毎日暗くなるまで遊んでた小学校の隣の神社は意外にも、遊具なんかも当時のままでした。

そして親父が建てた家も、近所では唯一そのまま残ってました。
見た目も綺麗で、これはこれで驚きでした。

なんか嬉しいですね。

途中、偶然にも小学校の同級生にあったり、弟にもバッタリ出くわして不思議な一日でした。

かれこれ、のんびり寄り道しながら20キロ位走ったのかなー。

丁度良い運動になりました。