私の晩ごはんはこちら。

卵かけご飯、竹輪、かまぼこ



私のブランチ

バナナ、竹輪、バターロール、ミニクロワッサン

ヤクルト


間食は醤油せんべい、紅茶。


旦那さんの朝ごはん
バナナ、ヤクルト、ポテトサラダ
昼ごはん


ハムエッグ、ブロッコリー、キャロットラペ、茄子甘酢漬け、ポテトサラダ、ミニクロワッサン
晩ごはん
カツ丼(新玉葱、ロースカツ、かまぼこ、卵)
キャベツ千切り、ポテトサラダ




にほんブログ村 家族ブログ 年の差夫婦へ


サラメシから遠ざかってかなり経ちます。
勤労者だった頃の昼ごはんはほぼ外食でした。
出前や出先で食べたりが主だった。
20年前で幾ら使っていたんだろう。
700円前後は昼ごはんに使っていたと思います。
外ではCoCo壱が多かったかな。
出前は日本蕎麦屋や中華屋、たまに洋食。
時々お寿司もあった。

私はマイカー通勤だったので電車に乗る事がほとんどなくて。
駅蕎麦やパンと牛乳を売ってる店に憧れがありました。
なのでたまにわざわざ駅近くの立ち食い蕎麦に寄って食べたりとか、カレースタンドや安い立ち食いに毛が生えたようなラーメン屋で食べたりしてたんです。
そんな店だとワンコインで食べられた。
隠居生活になってからもたまに食べに行ったり。
今は駅前再開発でみんな店が無くなった。
残念だな。


そんな昔を思い出すような興味深い記事を見ました。

※ 画像&記事の一部をお借りしました


調査会社のマイボイスコム(東京都千代田区)が、9907人のアンケートモニターに、昼食(平日)の平均的な予算を尋ねた。
「100円未満」は7.8%
「100円以上~300円未満」が31.9%
「300円以上~500円未満」が35.6%
500円未満は全体の75.3%だった
(調査期間23年2月1~5日)

 ホットペッパーグルメ外食総研が23年3月に実施した調査によると、働く人の平日ランチは平均予算が447円だった(有効回答数5485件)
ランチの食べ方については、
「自炊、または家族などが作った食事」(31.4%)
「小売店や飲食店で購入した食事」(20.8%)
「自分、または家族などが作った弁当」(19.3%)
「社食、学食」(8.2%)
「外食店内での食事」(7.9%)
こうしてみると、ランチの予算は500円以下という消費者が多いことが分かる。

これは2023年の調査で、今は1ドル153円になっちゃっているからランチの平均予算は447円よりもアップしていると思う。
外食チェーンやファストフード店も軒並み値上げしているし、自炊派だって食材の値上がりがあるから現時点では平均予算も500円くらいに上がっているんじゃないかしら。

ランチの予算が300円未満(約40%)の人は自炊やスーパーで菓子パンや惣菜パンを買って持参してる人なのかな。
外で買うとしたらセブンイレブンならツナ玉子サンド(298円)かツナサラダロール(204円)くらい。
ハムレタス&玉子サンドは311円だから買えない。
おにぎりなら塩むすび(136円)とワカメごはんおむすび(143円)の2個買える。
どちらの場合も飲み物は持参か会社のを飲むか我慢するかしかないけど。
ペラペラのサンドイッチ一つじゃ足りなさそう。
今の子は男女問わず少食みたいだから足りちゃうのかもね。

今は1,000円の壁でラーメン屋が閉店していってるとニュースでやってたり、パン屋や焼き肉屋が続々と閉店していると言うじゃない。
人手不足だし原材料や光熱費が高騰しているから値上げせざるを得ないけど、消費者がサラメシに500円以下しか使わない(使えない)ままなら商売として成り立たない。
まぁ潰れたり廃業選んだりも仕方がないわ。
残って欲しい店があるなら買って応援しなくちゃね。



ブログランキング・にほんブログ村へ