今週も雨&ブルートレインの色 | 伊勢守の鉄道博物館

伊勢守の鉄道博物館

一応、鉄道博物館を名乗ってはいますが、偏りがあります(汗)
2018年11月4日より現役(?)に復活することにしました。

そんな訳で今日も家にいます。

 

先週みたいな雷雨並みの荒れた天候にならないことは望みたいものです。

 

 

さて、ブルートレインの色が2種類あるのはご存知でしょうか?

 

 

24系25形

 

24系は最初は3段寝台で登場しましたが、車内の快適性の改善や寝台利用客が減少してきたこともあり、途中から2段式寝台車として改良されました。

 

それが車番を変えた、24系25形というわけです。

 

 

 

20系客車

 

元祖ブルートレインです。

 

青の塗色は、青15号と呼ばれる色を使っています。国鉄内部での番号です。

 

 

 

14系寝台車

 

この系列から青の色が明るくなった、青20号に変更されています。

 

先日購入したプラモデルのオロネ25形。

素組のままだと青の色が違います。結局あちこち手を入れてしまいそうです(;^_^A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランドセル、何色だった?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう