羽生竜王、井山7冠,,国民栄誉賞授与式 | Inkyo's Page~マイペース

Inkyo's Page~マイペース

オジサンのごった煮ブログです…

スポーツや思い付きなど、気ままに、マイペースで…

 

 

 

 

羽生善治竜王と囲碁の井山裕太7冠が
首相官邸で行われた国民栄誉賞授与式に出席
!!

77年創設以来、25、26人目。
将棋棋士、囲碁棋士として初めての受賞となった
星

両者は会見に臨み...
羽生竜王は平昌五輪で復活の連覇を狙う羽生結弦に
ぶっつけ本番でも期待を膨らませてくれる選手。
芸術的な滑りをとエールを送った
OK

国民栄誉賞受賞という栄えある席で
「はにゅう選手に…」と尋ねられても羽生は笑顔で
羽生選手の事は読み方は違いますけど漢字は同じと
いうことで親近感を持っています

ぶっつけ本番で五輪を迎えても,それでも素晴らしい
演技を見せてくれるのではないか、という期待を
膨らませてくれる選手だと思っています。
芸術的な滑りをされる事を
楽しみに見ていたいなと思いますと…


今、まさに平昌五輪の真っ最中ですが
一瞬、1回に全てを懸ける思いを見ていると
一瞬のために大変な集中力と大変な努力を
費やしているのかなと。
月並みになってしまいますけど、選手たちには
悔いなく全力を出し切ってほしい気持ちで
いつも見ています
グッキラキラキラキラ

井山も...
一瞬に懸けるすごみを感じます。
4年に1度という背景がある中で選手の方たちの
パフォーマンスを見て,感動を与えて頂いていますと
OK

羽生結弦が,66年ぶりの連覇を懸けたフリーに臨む日
羽生善治もまた大勝負に臨む

第11回朝日杯将棋オープン戦準決勝で
藤井聡太五段との公式戦初対局。
29連勝を達成した史上最年少棋士の挑戦を受ける
!

今日が終わったらちょっと一息つけるんじゃないかと
思っていたんですけど,全くそういう感じでは
なくなってしまって…
爆  笑

でも藤井さんとは公式戦では初顔合わせですし
お客さんの前で指す公開対局でもありますので
私自身も張り切って。
土曜日の対局を心待ちにしていますと…


2人には記念品として、山梨県から採石された
雨端硯(あまはたすずり)や熊野筆と7冠にちなみ
七宝彩釉群鶴文の硯箱が贈られた
乙女のトキメキ乙女のトキメキ