ゴジ、辰徳前監督、金本監督と野球殿堂入り… | Inkyo's Page~マイペース

Inkyo's Page~マイペース

オジサンのごった煮ブログです…

スポーツや思い付きなど、気ままに、マイペースで…

 

 

 

 

今年の野球殿堂入りが発表され…

ゴジが辰徳前監督、金本監督らと選出された星

 

ゴジは,最年少での選出グッ

 
日米通算で20年間にわたり、球界を沸かせてきた
松井にとっての原点は、やはり日本だった!
 
ヤンキース時代の09年、ワールドシリーズでMVPを
獲得するなど、アメリカ国内でもスター選手として実績を
残した一方で、松井は日本で野球殿堂入りした感慨を
しみじみとかみしめていた野球
 

 

思い出に残る一戦としては...
何かひとつを選ぶのは難しいとしながらも

2年目の94年の最終戦、リーグ優勝を決める
中日との「10/8決戦」を挙げた
ウインク

あれほど大きい試合は、自分の野球人生の中では
なかったですね。

オマケのようなダメ押し本塁打は打ちましたけどね
爆  笑

落合さん,原さん,当時の先発3本柱(槙原、斎藤、桑田)
ほどの重圧はなかったとは思いますけど。

そんな先輩方が真剣な空気を出す中で
一緒にプレーできたのは,すばらしい経験になったと
思います
OK

監督だったミスターとの出会いが、松井の「礎」
なったことは、言うまでもない。

一番影響を受けたのが長嶋監督。
それは間違いないです
!!

ただ,そのほかの偉大な先輩、プレーヤーだけでなく
後輩にもすばらしい選手がいましたし…
そんな選手と一緒に戦えた事が大きな財産に
なったと思います
グッ

だからこそ、野球殿堂に選出された松井にとって
少子化などに伴う,競技人口の低下が懸念される
日本球界の今後についての思い入れは深い。

子供たちが、やりたいと思えるプロ野球。
どうやって野球に夢を持ってもらえるか
自分がどれだけ貢献できるか分かりませんが
そこが一番大事だと思いますと…
未来の野球選手を育む為に夢を繋ぐ事に目を向ける
筋肉