おはようございます☀️

空の青さが
心に染み入る
そんな千葉の空🌤️

息子の引っ越しが
落ち着いた
近頃は

家の中の断捨離
始めました✨

なにが…っていうと
やはり
『息子がらみ のもの』

就活
大学受験
高校受験

この節目が
訪れる度に
大変な思いをして
捨てられずにいました😵


1.書道の作品

資格などの欄を
埋めるのに
小学校・中学校・高校で
取った
『書道』の作品

小学生の時から
続けた書道で
賞を頂き
高校の時に
『都立美術館』に
展示されたことが
ありました

『継続は力なり』
『好きこそ物の上手なれ』
という
言葉の裏付けになり
大学受験(AO入試)
就活の度に取り出して
その時を
思い返したりおねがい

2.教科書・参考書
試験のための必要かと
中学生の時のもの
(結局使わなかった(笑))

3.学校からのおたより
    ・通知表

どうしてだが
とにかく
捨てられなかったキョロキョロ

🖌️  🖌️ 🖌️

でも息子が
出ていった今
書道作品は
取っておくにしても

参考書・
お便りは捨てるグラサン

息子自身
『卒業アルバム』さえ
捨てようとしていて😱

息子にとっては
必要ないものらしく

ある意味
スゴいキョロキョロ事だけど
見習いたい指差し



捨てるもの

まだまだ

いっぱいあるけど



小さく暮らして
いくために
少しずつ
断捨離
始めますウインク

今日も
いいこと
たくさん
ありますようにおねがい

最後まで
おつきあい頂き
ありがとうございました🍀