1877 帽子のお直し例 ボリュウム調節 | 帽子作家:吉田インコ

1877 帽子のお直し例 ボリュウム調節

 

 

 

こんにちは。

帽子を購入して頂きまして、お使いのうちにやっぱり違うなと

思うこともあると思います。

 

今回は、ボリュウム調節のお直しでお預かりしていたものを

皆様にもご紹介いたします。

 

このほか、メンテナンスとして、伸びてしまったり、型崩れがある

ほつれてしまった、などお困りのことがありましたら、毛糸はほどいて

編みなおしたりもできますので、どうぞあきらめずにご相談ください。

また、洗濯が心配な方も付属品があって濡らせないなどありましたら

外して洗い、またつけてお返し致します。

 

基本送料ご負担で無料でお受けしておりますが、お時間も頂いておりますので

シーズンオフにご相談いただければと思います。

内容によっては、有料になることもございますので、ご了承ください。

 

 

今回は、画像の右のものを左のようにコンパクトなバランスに修正

いたしました。(画像が逆になってすみません。)

 

 

 

 

 

 

もとのボリュウム感を大切にしつつ、かぶり口のフリルもたっぷり

いれて、浅くボリュウムもへらして作り直しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな風にお直しもできますので、お気軽にご相談ください。

いつもありがとうございます。

 

 

******************


ブログをご覧の皆さまへ


 

質問がありましたらメールでご連絡ください。

hat@inko-yoshida.com 

 

インコ帽は、こちらからご注文頂けます。

 

会員登録でポイント★

 

 

 

 

 

LINE(インコ帽で検索)

登録クーポン配布中

 

 

インスタ

過去作品アップ中

読めない時は画像クリックして大きくしてみてね。