ある日突然旦那さんが買ってきた1冊の本
赤ちゃん返りした、イヤイヤ期の魔の2歳児相手に、ご飯の事(メニューや食べる環境…食事に関わる全ての事)を悩んでいたからね
赤ちゃん返りした、イヤイヤ期の魔の2歳児相手に、ご飯の事(メニューや食べる環境…食事に関わる全ての事)を悩んでいたからね
私は大人になってからだけど、食べる事が上手くいかなくなった。
今でも1日の摂取カロリーは計算してるし、数字に囚われている。
だから余計にこどもの食事ってきちんとしたいって思いが強いのかも
で、色々参考になる事も書いてあったよ
お惣菜とかお弁当を買う時でも、そのまま食卓に出すんじゃなくて、
お汁つけたり、こどもが食べれる分だけ取り分けてあげとくとか、それだけでもその食事は「自分の為に用意されたご飯」になるんだって‼︎
それぐらいならできる‼️
食べる時は自分の集中力を貸すんだって‼︎
つまり私がきちんと向き合ってないとダメ‼️
そして何より食事の時間を楽しく‼️
これが1番気をつけたよ。
すぐ「ごちそうさま」とか言って椅子から降りてウロウロするこーすけにイライラしないなんて無理だったから
「もういらないのね」って片付けて、あとからまだいる~って泣くこともよくあったし
食卓って1番最初に勉強になるコミュニケーションの場だからね。
お醤油とってもらったら「ありがとう」って言うんだ‼︎とかね。
お醤油かける人とかけない人がいるんだ‼︎とかね。学びの場らしい
だから、私の集中力を貸して、「せーの」で一緒に食べたり、1日あったことをお話しながら食べたり、できるだけ楽しい時間にしたくて頑張った
途中でごちそうさまって言っちゃう時もあるけど、本当に少なくなった‼️
家だったらほとんどないかも
心が整わないんです
自分を追い込みすぎるんです
何かヒントが見つかるといいな