TOJ信州飯田(旧南信州)観戦!JR飯田駅近くのホテル弥生で一泊。無人販売がありがたし。 | プレミアムライド〜地球上すべてのサイクリストがつながり、どこでも走れる世界へ〜premium ride

プレミアムライド〜地球上すべてのサイクリストがつながり、どこでも走れる世界へ〜premium ride

ロードバイクを買ってから、その世界で多数のご縁をいただき、自転車店に転職しました。勤めながら「走ること」で起業・独立を目指していましたが、本田健さんに人生相談したら「僕なら投資家で成功して、死ぬほど乗る」とアドバイスをいただき、走る投資家を目指してます。

休日返上の

閉店に伴う作業は

意外とボリュームがあって…


…ほとんどできてないやんけ…

 

店に行って、

最初にそう思いましたよニヒヒ

 

なので、けっこう疲れましてね…

 

…気持ち的にもね?

 

 

終わったらその足で、

電車で浦和伊勢丹行って、

お土産にする花見さんの白鷺宝を

調達してから、

ウチに帰って西川さんに借りた

プジョーで出ようと思ってましたが、

電車に乗って間もなく、

疲れがドッと来て…

 

「わざわざ浦和へ行って戻るより、

一旦帰ってクルマで出て、

その足で浦和行って

そのまま行けば…」と

考えを改めましたグラサン

 

シャワーを浴びてスッキリし、

荷づくりをして浦和へ車

 

 

予定通り白鷺宝をゲットし、

浦和南から首都高へ車

 

中央道へ分岐する数キロ前から

渋滞してて、こんなノロノロが

1時間ほど続きましたショボーン

 

 

休憩は、単にトイレ行きたいタイミング、

境川というトコ、この1回だけ。

もともと、出られる時間が

判らなかったので、ホテルの予約時に

最も遅い21時を選択してました時計

 

てか、ナビが無いクルマなので

残り距離とか判らず…

境川もどのへんか判らずでしたが、

これまでの経験上、

「飯田までは4時間はかかる」のは

知ってるので、あと2時間はかかるなと、

ホテルに電話して

「22時になるかもです」と。

 

すごくベテランなカンジで

「渋滞おつかれさまです。

気をつけていらしてください」と

ホスピタリティある

お返事をいただき、リスタート車

 

 

結局、到着は21時半でした🏨

駐車場は建物の向かいに。

「軽」のトコはガラ空きで、

ほかはすべて埋まってて、

もう停められないように見えましたが、

一番奥のクルマの隙間から

さらに奥のスペースに停められて、

とりあえずそこに停めましたが

そこで構わなかったです照れ

 

 

大浴場とか

朝ごはんの時間とかの説明を受けて、

エレベーターで3階へアップ

 

…何か、こーゆーのがあるそうでニヒヒ

 

 

部屋にはユニットバス。

スリッパには、ねこラブ

 

 

大浴場でスッキリさしてもろて、

コンビニでも行って

何か買うて来て食べるか…と思って、

浴衣を持って行ったつもりでしたが…

 

羽織だけを持って行ったみたいで、

コレだけ着て歩いてたら

ただの変態なのでニヒヒ

着て行った服を

着て戻りましたニヒヒ

 

 

そんなんしてたら22時すぎ時計

コンビニへは5分くらいの距離でしたが、

もう、疲れまして…

 

無人販売、利用さしてもらいました照れ

 

割高ですが、助かりましたラブ

 

2本目ニヒヒ

よく見たらチーズもありましたラブ

 

気づけば1並びキョロキョロ

 

そろそろ締めますカップラーメン