東京スクラップブッキングパーティで講習! | Ink-LadyBlue gumiのブログ

Ink-LadyBlue gumiのブログ

Stamp&Ink,MixedMedia,ScrapBookingなど着色でできるIncredibleな作品やWorkShopのお知らせ

2年ぶりに東京スクラップブッキングパーティが

イーストサイドトーキョーにて、9月17.18日に開催されます。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。

この度、嬉しいことにお声をかけていただき、

講習をさせていただくことになりました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

最近のスクラップブッキング事情には、詳しくないのであせる

若干、不安ですが滝汗

スクラッパーの方はもちろん、スタンパーの方々にも

お楽しみいただける内容になってますよ~ハート

 

 

★東京スクラップブッキングパーティ2018★

★2018年9月17日(月・祝)・18日(火)★
*17日 10:30~17:00
*18日 10:30~16:00

★east side tokyo メイン会場8階・サブ会場4階★
(東京都台東区蔵前 1-5-7/JR浅草橋駅 徒歩7分・都営浅草線 蔵前駅 徒歩4分)

AD

★ブログ ⇒ 東京スクラップブッキングパーティ

 

 

 

 

 

私は、17日(月・祝日) に講習しますよ~

講習会場は 4階になります。

作品はこちら

 

 

作品名 『Halloween Ring Binder Cover & OverLay』

 

まだまだ、ハロウィンは 早いかなー?と思ってましたが

Timさまもすでに、ハロウィンの新作売り出していたので

9月になったら、一気にハロウィンムードかしらと思いこちらにしましたルンルン

 

カード入れやミニブックにも使える、Halloweenのリングバインダーのカバーを

Prima のOpal MagicSparksを使って、黒ベースをキラキラMixed Mediaで

仕上げますハロウィン

カバーの中も、骸骨君やスタンプで 闇ドクロ可愛くハート演出!

ハロウィンのミニブックとしてご自由にお作り頂いて構いませんし、

スタンパーの方々は、ハロウィンのカードをまとめるカード入れにお使いいただいても

いいと思います。

そして

Overlayは、透明シートを使ったスタンプとインクのレジストテクニックをご紹介いたします。

スクラッパーの方々に、インクでこんなことができるのー(*_*)?

と少しでも知っていただけるとうれしいな音符

Overlay は、ハロウィンのお写真のデコレーションとしてはもちろん、

シェイカーボックスに使ったり、カードやカード入れ

のインデックスとしてもお使いいただけます。

 

詳細です。

 9月17日 (月・祝)

 講習時間 :

①午前 11:00~13:00 満席   

②午後 14:00~16:00 満席

      各回 定員10名

 

ご参加費;

  3800 円

 当日会場4階にてお支払い頂きますが、8階受付にて

 割引クーポン券をお渡ししてますので、その後4階に

 お越しくださいませ~(^_-)-☆

 

持ち物; 平筆3本 ゴム手袋 汚れても良い服装(エプロンなど)

      ウエットティシュ ハサミ のり ピンセット

 

お申込み; 8月20日月曜日 21時~

    お陰様で満席となりました。

    キャンセル待ち受付ております。  

    メールにてご連絡ください⇒

         ★を@に代えてくださいね。

      ①お名前(ハンドルネーム)

      ②返信のできるメールアドレス

      ③当日ご連絡ができるお電話番号

      ④午前。午後どちらか明記してくださいね。

    どちらでも構わない方は、第一希望・第二希望をご記入ください。

          ◎2時間の講習のため、お子様連れの方は、申し訳ございませんが

      ご遠慮くださいませ。

     

 

素敵なワークショップも、続々とアップされてて今から

とっーーても楽しみですね~音譜 音譜

私の講習も、よろしくお願いします。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。

お申込みお待ちしておりますラブラブ