日本で購入できるインドネシアの食材 | INJカルチャーセンターのブログ

INJカルチャーセンターのブログ

インドネシア語、タイ語、ラオス語、クメール語、マレー語、ベトナム語の語学スクールのINJカルチャーセンターです。
プライベートレッスン、グループレッスン、オンラインレッスン、企業レッスン、セミナー講師派遣など承っております。www.injcc.com

こんにちは。INJインドネシア語講師の橋本です。

 

 以前から食卓にはインドネシア料理が上がることが多い我が家。昔のように調味料が手に入らないということもありませんし、「お、こんなものが!」というものまで手に入る便利な時代です。今回は、インドネシア料理ではおなじみの日本で買うことのできる食材をご紹介します。

 

 まずは、インドネシア発祥の大豆発酵食品「テンペ」です。テンペとは、ゆでた大豆に「テンペ菌」という菌をつけて発酵させた、インドネシアの伝統的な発酵食品です。

 

(お皿上部に映っているのがテンペです。)

 

インドネシア製の大きな冷凍テンペが、有名チェーンの業務スーパーで常時、しかも安価で販売されるようになった時は仕入れ担当者さんに抱きつきたいくらい嬉しかったです(面識ありませんが 笑)。テンペ菌をわざわざ手に入れ、自作するぞーと雄叫びをあげていたのに、安価で美味しいテンペが、家から車で5分のスーパーでいつでも買えるなんて驚きました。テンペは、マクロビオティックやベジタリアンの方が、お肉の代わりに食べることでも知られています。健康志向の日本人にも人気のテンペ、もっと広まって欲しいと思っています。

 

 次にご紹介するのは、最近の掘り出し物、冷凍シルサック(サワーソップ)と生のバナナの花です。シルサックはテンペと同じ業務スーパー、生のバナナの花はドン・キホーテで購入しました。

 

冷凍マンゴーやライチなどは普通に、冷凍ドリアンもそこそこ見かけますが、シルサック/ sirsakは初めて見つけました。しかも嬉しいインドネシア産!これは買わずにいられません。シルサックは、見た目が少しドリアンに似ている果物で、緑色の実を割ると白い果肉があり、手でむしるようにしてたべます。果汁はさわやかな甘酸っぱさが特徴で、シルサックを使ったフルーツジュース(シルサックジュース)はインドネシアではコンビニでも購入することができます。

 

(シルサック)

 

生のシルサックは大きな黒い種が入っていますが、この冷凍シルサックは種抜き。食べやすいわ、安いわ、美味しいわ、ああ最高です。

 

(業務スーパーで購入できる冷凍シルサック)

 

 バナナの花はフィリピン産、大きさは30cmほど。インドネシアではjantung pisang(バナナの心臓)とも呼ばれていますが、確かに見た目が心臓っぽいです。インドネシア、フィリピン、タイ、南インドなどバナナの生産地ではバナナの花(つぼみ)を食用とする地域が珍しくありません。これらの地域では、食用のバナナの花が市場で売られています。今回はココナッツミルクで煮ようと思っています。アジア食材店ではよく見かける食材ですが、お馴染みのドン・キホーテで遭遇し、これまた買わずにはいられませんでした。

 

 

インドネシア好きの皆さんもぜひ食材探検をしてみてください!

意外と身近にあるものですよ。

 

インドネシア語学習をスタートされたい方、インドネシアに興味がある方、私の講座で勉強してみませんか?講座では、今回のブログのように、インドネシア料理や、インドネシアに関する情報などをお話しながら、インドネシア語を学習していきます。テキストに載っていないフレーズやすぐに使える表現もたくさん紹介していますので、是非、講座でお待ちしております!