夏の症状は紫外線にあり!? | Inityのブログ

Inityのブログ

感性・技術・接客すべてに洗練されたスタッフがあなた自身をプロデュース!一人のお客様と一対一で向き合い、責任をもって最後までプロデュースする。つまりあなたの専属スタイリストをアイニティは目指しています。

こんにちはにしし



最近、暖かくなってきましたね!
紫外線が気になる季節ですが、皆さんは
こんな悩みないですか(>_<)?





「ヘアカラーが黄色く褪色する」


夏場は紫外線の影響で発生した活性酸素が、
内部のタンパク質を傷つけてしまい、
ヘアカラーと一緒に外部へ流出してしまいます。
そのせいでカラーが黄色く、早く褪色してしまいます・・・


「手触りがゴワゴワになる」


活性酸素は、毛髪外部のキューティクルも傷めます。
夏はキューティクルが普段よりも浮き上がった状態に
なるので、手触りもごわつきやすくなります!!



そんな夏場のヘアケア対策のために
素敵なメニューを作りましたハート赤!!!



NEXT→