冬のヘアケア大作戦 | Inityのブログ

Inityのブログ

感性・技術・接客すべてに洗練されたスタッフがあなた自身をプロデュース!一人のお客様と一対一で向き合い、責任をもって最後までプロデュースする。つまりあなたの専属スタイリストをアイニティは目指しています。

こんにちはニコちゃん

一気に寒くなってそろそろ冬じたく雪

そんな冬に向けてのヘアケア情報ビックリマーク

皆さまパー
シャンプーは朝しますか??夜しますか??

Inityのブログ

多分朝派と夜派どちらもいらっしゃるかと思いますが…

シャンプーは必ず夜にしましょうニコちゃん

なぜかとゆうと、寝ている間に、紫外線から守ってくれるのに必要な脂分が作られるはずなのに、一日の汚れを落とさずに寝てしまうと、正常な脂分が作られなくなるのでシャンプーはちゃんと夜にして寝ましょう音譜

なので朝は濡らすだけか、トリートメントのみで大丈夫ですぴぃす

ちなみに…一日中ニット帽をかぶっている方ビックリマーク


Inityのブログ

特に男性に多いと思いますが!

ニット帽に限らず、帽子をかぶったまま汗をかいたり、頭皮が蒸れた状態で一日中いるのは正直よくないですずぅん

毛穴に皮脂など汚れが詰まってその結果、髪がどんどんやせ細っていくケースもtau

毎日しっかり洗髪して頭皮を清潔に保つようにすれば大丈夫ですおいしーonpu

冬はニットなどで髪も静電気などもおきやすくなるのですが、髪はちゃんと乾かして寝ましょう!!

静電気たつから半乾きでも……と思っている方ビックリマーク

半乾きで寝てしまうと、摩擦から枝毛や抜け毛ができてしまいます○| ̄|_

また細菌が繁殖してニオイの原因にもドンッ
乾燥が気になるなら、乾かす前に洗い流さないトリートメントなどの保湿剤を使ってみてぺろ

ドライヤーの熱から髪を守り、過度な乾燥を防いでくれますニコちゃん

乾かす際のコツは根元をしっかり乾かすことonpu

後はボリュームを押さえたい方は上から下に!ふんわりせたい方は下から上に!一定に風をあてると、キューティクルがきれいに並んで収まりよく落ち着きますおいしー

手で髪を触りながらドライヤーをあてると、手でさわる摩擦とドライヤーの熱でツヤも出ますキラキラ

まだまだわからないことや、毎日のホームケアの仕方でこれってあってるのかな!?!?とか疑問に思っていることがあれば気軽にスタッフにおたずねくださいおいしー

お客さまの髪にあったホームケアの仕方をオススメしますg



Inityのブログ





Android携帯からの投稿