プロスポーツの本拠スタジアムのキャッシュレス化 | 「壁をぶちやぶって一歩だけでも進もう」「英単語について想うこと」イニシエイト社長辻野勝幸

「壁をぶちやぶって一歩だけでも進もう」「英単語について想うこと」イニシエイト社長辻野勝幸

2010年1月にイニシエイト株式会社を立ち上げた辻野。日本の明るい未来の構築を目指して、いろいろ語ります。最近は英単語について書いています。

プロスポーツの本拠スタジアムのキャッシュレス化が始まるそうです。

つまり、スタジアム内での買い物に現金での支払いは受け付けないということですね。

・スマホでのバーコード決済「楽天Pay」

・各種クレジットカード決済

・ 電子マネー「楽天Edy」 

の何れかで支払うようになるようです。

 

サッカーJ1神戸の「ノエビアスタジアム神戸」(神戸市)

プロ野球楽天イーグルスの「楽天生命パーク宮城」(仙台市宮城野区)

で4月から。

 

支払いのたびにお金にさわらなくていいので

・手が汚れない

というメリットがあります。

紙幣も硬貨も世の中の色々なところで色々な人が手にし色々な所に貯蔵され放置されるわけで、結構汚いですからね。

このメリットは大きなメリットですよ。

キャッシュレスに慣れると実感していただけると思います。

 

それから、さらなるメリット。

・小銭が小銭入れに溜まらない。

 

小銭入れが膨らむと、小型バッグだとバッグの中のスペースがとられたり重くなったりで結構鬱陶しいですよね。

また、小銭入れから小銭を出そうとして時間がかかりモタモタしてしまい、レジ周辺の空気が凍りつくことがありますよね。

それが無くなります。


キャッシュレス。

色々メリットがあり、ポイントやマイルが貯まるものもあってお得だと思います。


まだの方は是非お試しを。