初台で打合のため、会社を後にして向かった最寄駅。そこで思わぬ方と遭遇…青木部長 Σ(・ω・ノ)ノ オオ 更には打合を終えた帰り道、甲州街道を新宿方面へ歩くと、はたまた思わぬ方とSO GOOD…不如帰@幡ヶ谷 の奥様Σ(・ω・ノ)ノ オオ むう、こんな日もあるんですねッ笑。
さて、コノ日もター坊により、気付いたら昼ヌキなんですよね汗。従って、早めに仕事を区切り、吉祥寺へゴー。私を含めて5名がシャッターで入店しますが…限定は私ダケの様子( ・Д・)ホウ つけめん率高いですね、まー夏ですから…てか、夏なら冷やしでしょう笑。デン。
往々にしてあるのが、(冷やし中華も含め)冷やしなのに丼が常温的な(-”-;)フフフ 折角なら丼までキンと冷やしていただくと、個人的には嬉しいでッす。コチラですか?言わずもがな、丼からガッチリ得られる清涼感ッ。
その丼をベビーリーフ、鶏叉焼、白髪ネギ、頂上をプチトマトが飾ります(・∀・)ノ ヨ てか、見た目から鑑みるに、随分とビシソワーズちっくですね笑。生クリームやらバジルオイルなんかが更なる雰囲気を醸し、余計に助長している様子。
スープには緑の豆類が多く使用されており、ソレ由来の甘味やコクが実にグッド(*・∀・)b グッ しっかりと液状となっていますが、細粒な舌触りもいちいち楽しめちゃいまッす。でも、苦手な方にはアレでしょううね…対角に居る私としてはパないですケド( ゚Д゚)ンマイ
ほう、まったりと円やかなのは、通称「森のバター」の効果なんですかッ!
麺はグニグニと歯を押し戻すような弾力に富み、ちゅるるんッとした艶やかな麺肌が印象的な太麺( ゚Д゚)ンマイ そこはかとなくパスタを連想させ、中華麺らしく感じ無いのは完全に狙いでしょうね、イヤらしい笑。
お、食べ終わる頃には満席で待ちまで発生?あ、店主が不在だとやっぱり混雑するんですね(ノ∀`)タハハ …失礼、それじゃあ来週は何色にしましょうか?週明けを楽々しみにさせていただきまッす。
今日も幸せ日々笑進!
お店:磯部水産@吉祥寺
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-9 ルミナス吉祥寺 1A
営業時間:毎週月曜日11:30-15:00 17:30-売切れ終了
定休日:第2月曜日(祝日の場合翌日)
注文:緑の冷やし(\800)
…
東京初進出…折角だから行っときます?





