準備万端で席を立とうとすれば、ピープーと固定電話に呼ばれちゃう。そういう時、往々にして特別に急ぎな用事でも無い(-”-;)フフフ 予定を大幅にオーバー、打合には十分間に合いますが昼食の時間が…。


皮靴の紐を結び直し飛び乗る南北線、目的地はすっかり慣れ親しんだ?駒込駅。店の前に到着したのは14:30、店内には4名。まだ大丈夫ですね(*・∀・)b グッ


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


先日からスタートしている冷やしなメニューが狙いだったが、西尾さんが私を惑わせる迷わせる(*ノ∀ノ)キャッ 弓削田醤油で作ったタレもありーの、夜からの馬鹿中華も出来るっちゃー出来ーの、しかも塩ダレはウユニの塩使いーの…ってか、ウユニッて何?デン。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


むう、初めてじゃないですかね、麺処でこんなに熟考を重ねたのは(ノ∀`)ペシッ 迷った時は初志を貫徹、ざる中華をガリガリ入りで。あ…そうじゃなくて、こんな風に 2杯食べるのが正解だったのかも笑。いやー打合が差し迫っていたのも事実、連食している時間なんて無かったんだい…と言う僻み(-”-;)フフフ


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


えっと、麺皿には氷の張られた出汁、そこに泳ぐは…え?いつものマサ麺なんですかΣ(・ω・ノ)ノ オオ 表情が全く違って見えたので驚きましたね。その上には豆もやし、小ネギ、短冊状の焼豚がどっしり鎮座ドープネス。コノ湿潤な極上焼豚、冷えててもパないでッす!

イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


まずはつけ汁をズズズ。おお、ガリガリッて結構辛いのね、少しナメてまし…ごふッ笑。山椒の痺れと辣油の辛さ、ハイブリッドな刺激が気管支を強襲(-”-;)アブネ でもソレらも緩やかに慣れてきて、スープ本来の出汁が浮き上がってきますッ。胡麻も香り高くてグッド、ネギやニラと言った香味野菜独特の風味や食感も楽しく、ガリガリと相まって言わばニシチュウ式台湾ッてな面持ち。


ちなみにガリガリとは大蒜(ガーリック)+生姜(ガリ)の意味で、赤城乳業のアレとは全く関係ありません(*ノ∀ノ)キャッ

イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


麺はいつものソリッドな印象は皆無、出汁を吸って少し丸みを帯びていまッす(ノ∀`)イイコレ うーむ、まるでカメレオンのように適応する能力は、本当に最COREですな。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!

最後は麺が漬かっていた出汁でセルフ割り、一気に膨らむ出汁感( ゚Д゚)ンマイ 今日みたいな暑い日には

、身体をトコトン冷やしても悪くないですね。ゆるりと汁完。


いやいや、コレからどんどん暑くなってきますから、個人的にラーメンじゃなくてつけ麺にウェイトが置かれそうな予感(ノ∀`)タハハ ほら、汗だくでお客さんトコに来る営業マンッて、何かイヤじゃない笑?…とか思っていたんですが、ガリガリ仕様にしたコトで思いっ切り発汗(-”-;)フフフ 日陰を探しながら歩く帰路、ハンカチで額を拭ってお客さんのところへ。んもう、結局汗だく…デーム笑。


今日も幸せ日々笑進!


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!

お店:西尾中華そば@駒込

住所:東京都北区西ヶ原1-54-1

営業時間:11:30-15:30 17:30-21:30

定休日:水曜日

注文:ガリざる中華(\850)