「お待たせしましたァ」博多で上司と合流し、未練たらたらで小倉へ移動。下請けさんと落ち合って、打合で数社ぐるぐると回ります≡3 ソレが終わる頃には、よく喋ったのでお腹もチト空いてきましたよう。それじゃあ麺でも…なんてコトは許されず汗、再び新幹線に乗り込み進路は東へ(p_q*)グスン


揺られるコト2時間弱で新倉敷へ到着ッ、とりあえず駅前は何にもナイっすねェ汗。倉敷には泊まったコトありますが、コチラはハジメテかも(-”-;)ムウ えっと、気を取り直してホテルへ向かいま…ッて、結構距離がありますなァ汗。テクテクと歩くコト10分ちょい、チェックインを済ませたら食事に出掛けましょう≡3


うーん、近くに「にぼし家」なるラーメン屋もありましたが、そんな単独行動は許されるワケない状況(ノ∀`)タハハ ま、ラもイイですが、それより何よりゆっくりと酒を飲みたかったので、ホテルの近所の居酒屋へゴー。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


まずはビールでお疲れちゃーんで乾杯ィヽ(・∀・)ノ ワーイ 何でもコチラは「キリン満天生の店」と言うお店に認定されているみたいで、キリンビールのお墨付きをもらっているらしいッ。うん、確かにビールがいつもより美味しく感じますよう( ゚Д゚)ンマイ たまにありますよね、洗浄が十分にされていないサーバー。酸っぱいビール、錆っぽいビール…そんな心配は皆無です(・∀・)ノ ヨ


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺! イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


ツマミどうする?ッて話から、倉敷…岡山名物ッて何だろうねェ?ッて話題に発展。すると、皆の口から出てくるのは「ぶどう」「桃」「きび団子」など…笑。いやいや、ソレ酒の肴ならないでしょう(ノ∀`)タハハ


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺! イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


うーん、考えるコト数分でようやく思い出した「ままかり」ッて、コレ知ってます?


1.ままかり【飯借り】

ニシン科の海水魚サッパの、岡山近辺での呼び名。また、その酢漬け。その味があまりおいしいため、自分のところのご飯を食べつくしてしまい、隣から「まま(飯)」を借りるほど食が進むという意味で名づけられたという。(Yahoo!百科事典)


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺! イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!

まー「ままかり」の話は、有名っちゃー有名でしたかね(*・∀・)b グッ で、注文したのかッて?いやいや、思い出したコトにスッカリ満足して、肝心な注文は気持ちよく忘れちゃいましたァ笑。…ッてか、メニューにあったのかしら(-”-;)デーム


ゴクゴク、それにしてもビールが美味し過ぎちゃうの(*ノ∀ノ)イヤン んもう、何杯オカワリをお願いしたのか覚えていません。ッてか、酒だけじゃなくて料理も抜群に美味しいですねェ!ホテルの近所だからチョイスしたのですが、こりゃあ正解ィです(・∀・)ノ ヨ 女将さん曰く、遠方の常連さんも多くおられるんだとかッ( ・Д・)ホウ うん、何だかそれも納得出来ちゃうねェ。

イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺! イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!

だいぶ飲んだ後にナゼかハイボールの話題になり、後半は何杯かぐびぐびッ。ソイツで〆るコトになりましたよう(ノ∀`)タハハ

イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!

私は焼酎が好きなので、普段そう飲みませんが…うん、コレもまたグッド(*・∀・)b グッ 漬物の盛り合わせでオシマイかと思いきや、先ほど頼んだから揚げがバァァックアゲインΣ(・ω・ノ)ノ ナント 「美味しかったから、もう一皿」とは下請けさん笑。たはは、確かにガーリックチップ、胡麻、エとセとラで一工夫された衣でしたよねェ!個人的には海のフォアグラ、カワハギの肝が良かったッす(*ノ∀ノ)イヤン


旅先で出会う美味しい酒と肴、いやーコレが出張の醍醐味ですなァ…とは言いながらも、そんな遅くまでゆるりとしていられません汗。よし、日付が変わらないうちにホテルへ帰り、明日へ備えましょうかねッ。


今日も幸せ日々笑進!


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!

お店:丹屋@新倉敷

住所:岡山県倉敷市玉島爪崎1052

営業時間:17:30-24:00(L.O23:30) 金土17:30-24:30(L.O24:00)

定休日:水曜日