イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


酒とスパイシーな一杯 でスッカリ火照った肌、寒夜の風で熱を冷ましながら向かうはSGG≡3 あ、新宿ゴールデン街のコトねッ(*・∀・)b グッ すっかりお決まりとなったフライデーナイトは、義弟のイニシャルSと実兄イニシャルTと一緒ですよう。


「キャバクラいかがっすか?」「いや、ラーメン行くんで」大体この会話、歌舞伎町のキャッチをひらりひらりとかわします…お?何だか一人、麺事情に詳しいラヲタ的キャッチのお兄さんと遭遇Σ(・ω・ノ)ノ オオ むう…同胞?にそう言われちゃ…ッて行くワケありませーん笑。


えっと、店頭へ着けばスデに外待ち前客6名ほど、そしてじきに後続5名の並びはサスガでッす汗。楽しく飲んできて寒空の下、火照っていた身体も徐々に体温を奪われまッす震。むう、正直待ちたくなかったケド…本当かどうかムタ氏 が異動になるとのコトで?今宵は何としてもお邪魔したくてねッヽ(・∀・)ノ イエイ 奇跡の路地裏であーでもないこーでもない、イニシャルトークに花咲かせながら待つコト数分「3名様~どうぞ~」と天の声。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


トントンと急傾斜の階段を登り、顔を合わせれば「余分三兄弟が来よった」と早速ディスられまッす(ノ∀`)タハハ まま、そう煙たがらず、とりあえず私はテキーラをくださーい。後の二人は生ビールとジンジャエール…あ、ジンジャエール取れって?んもう、客使いが荒いお店ですなッヽ(・∀・)ノ ンナロ


それじゃあ、再度お疲れちゃんで乾杯ィ!ぐびぐびッとしてぷはァ( ゚Д゚)ンマイ 「何かツマむの?」「いったんも麺が食べたいっす」そんな会話を交わしたような?交わしてないような?まま、ムタ氏との話が格好のツマミですから、ソレだけで楽しめちゃいますケド。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


なんて言いながらお待ちすると、丼が手元へ届くきます(・∀・)ノ ヨ ほう、湯だめのいったんも麺ですかー!キャベツともやしも仲良く半身浴、身体の芯マデ熱くしてくれちゃう作戦?


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


ソイツをぽん酢ライクなつけダレにくぐらせ、ズビズビッと一気に啜りまッす(ノ∀`)サイコ そしてテキーラをぐびぐびッ。うーん、コレを贅沢と言わずして何と言うのでしょうかッヽ(・∀・)ノ ワーイ


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


こうなればテキーラもいいですが、ビールで食べたいかなッ(*・∀・)b グー なんつッてい、いつもの如くチト飲んだ後に気付いてパシャリ笑。あ、オッケですよ、最奥のお客さんにラーメンを提供するなんて日常茶飯事、粘着しているぶん積極的にお店へ貢献します(-”-;)ヘヘヘ


とは言いながらも、外にはお待ちのお客さんがおられますのでササッと〆をば。いつも「ムタスペで」ッて頼む義弟の口をモゴモゴッと塞ぎ、煮干ラーメンを麺50g、いったんも麺50gで3杯お願いしまッす( ・Д・)ッス うん、しばらくデフォ食べていなかったしねッ。ココに来たら、やっぱりコレを味わうべき(*・∀・)b グッ 決して広いとは言えない厨房で、キッチリ同時に3杯作り上げる姿勢は、さながらファンタジスタの様相!煮干の香りとともに提供ォ。ジャジャン。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


ふふふ、まーお店側も言うように「煮干が嫌いな方は遠慮ください」そのものですなッ。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


煮干が出汁として味をバックで支える。香りを、深みを出す…と言うレベルを軽く超越した次元。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


苦味やらエとセとラ。煮干の良い部分も悪い部分もミクスチャー。ソレが唯一無二のG凪なんす。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


一口目はガツンとビターに感じますが、徐々に慣れてきて…気付けばレンゲが止まらない。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


二種類の麺を媒体に煮干を啜り上げれば、無意識のうちに丼を持ち上げています。こうなればもう中毒患者の仲間入り。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


直接口をつけて汁を完すれば、末期症状。その瞬間アナタも煮干ストに認定。


そう…私は完全に煮干スト、おそらく隣りに座る二人も同じ(…のハズ)。その証拠に空の丼が3つねッ(*・∀・)b グッ そして食べ過ぎ注意のため、麺少な目の配慮にチト物足りなそうな面々(ノ∀`)タハハ 最近はハードルがぐぐッと高いケド…まーまた来ればイイじゃない。煮干切れ患者の最終病棟へ笑。


1/31日曜日の凪ロック に行けないのが残念ですが、心はここに置いていきますよ(いや、お客さん困ります)。ソレを皮切りに、毎週のように各店で限定提供をされる凪ファミリー。西凪 の復活も3月中旬くらいですか?ふふふ、2010年もビュービューと、風の無いところに風が起きていまッすヽ(・∀・)ノ イエイ


ムタさんまた近いうちにお会いしましょうねェ(*ノ∀ノ)キャー


今日も幸せ日々笑進!


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!

お店:凪@新宿(ゴールデン街)

住所:新宿区歌舞伎町1-1-10-2F

営業時間:月-土曜日 11:00-15:00 18:00-翌4:00 日曜日祝日 12:00-翌2:00

定休日:無休