いやーコチラのラーメン屋さんには、本年特にお世話になりましたねェ(ノ∀`)サンキュ 色々なヒトと味に出会い、私がブログを始める切っ掛けになったお店と言っても過言じゃないです。んもう、何杯食べたかキヲクにありませんが、年越し蕎麦として塩+焼きトマトは食べておかないとッ!そんな想いで12/27、青き星の2009年最後の営業日。キキーッて、ママチャリを漕いでいつもの最終コーナー。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


13:45にピットインさせ、からからッと戸を引けば…ッて、今日塩ラーメン売り切れかァ(ノ∀`)マイッタ 出端をガツンと挫かれるが、醤油ラーメンが提供可能なダケでもありがたいワァ!店内は満席ィでウェイティングにもお客さーん、は予想通りッ。「あ、食券制になりますので、先に食券をお買い求めください」ッて、私にアナウンスしてんの?あ、お忙しいところ、ご丁寧にアリガトウございますゥ(-”-;)ヘヘヘ


仰せのように食券をゲトってベンチシートに着席、待つコト数分でいつものカウンター席へ。後客続々…あ、隣りの隣りの方、ラーメン一杯無料券が当たったようですΣ(・ω・ノ)ノ ヌオ コチラは食券に記載の数字でクジをやっており、ソレによってトッピング無料券など色々とサービスが受けられまッす。実に面白い(*・∀・)b グッ なんつッてい、軽くジェラスを感じながら、待つコト数分で提供ォ。ジャン。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


いやいや、いつ見てもファンタスティックでございますなァ(´ρ`)ジュルリ すんすん、調理の最中に中華鍋でスープに火を入れるのですが、ソノ段階から芳ばしい匂いが鼻に届く。んもう、ヨダレが止まらないんですよねェ!具はいつものようにメンマ、青菜、海苔、叉焼、ネギが二種類。あ、味玉は在庫整理でしょうか、どうもあーざっす(*_ _)ペコリ


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


まずはスープをズズズ。ほう、濃度は依然としてまったり高いですが、ここ最近にしては比較的飲みやすい印象。本日は醤油タレがキリッ、魚介系のキレもスゴい感じます。いやーソレが飲みやすさに直結しているのでしょうか?うん、後味さっぱりで、レンゲがなかなか置けませんッ( ゚Д゚)ウマー


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


中太いストレート麺は、極上スープを纏って間違いナイですねェ(*・∀・)b グッ


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


巻きバラの叉焼は私に言います「コレ以上持ち上げたら、ボク千切れちゃうよう」…むう、ごめんよッ。そう思いながら、モグモグと咀嚼(ノ∀`)イイコレ 今日はとッてもスパイシーっす!メンマも併せてスパイシーっす!


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


味玉は切腹して私に言います「ぐふ、黄身が…オレの黄身が出ちゃうゥゥ!」…むう、ごめんよッ。そう思いながら、モグモグと介錯(ノ∀`)サイコー あァビール飲みたい。いや、今日は出さなくてイイですよッ笑。


毎度のコトながら各々の要素がヒトツに融合、丼の中で仲良く手を取り合い最COREの一杯となる。汁完。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


狙いの塩は食べられなかったが、醤油もまた違う顔で美味い。いやー同じお店で食べていると思えない、二面性を持ち合わせた青き星。ソノ2種類のラーメンにガッチリ魅了された1年でありましたねェ、そして来年もまた言われなくても通うんだろうなァヽ(・∀・)ノ ワーイ 須藤店主、いつもパない一杯をありがとうございまッす!


今日も幸せ日々笑進!


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!

お店:CIQUE@阿佐ヶ谷

住所:東京都杉並区阿佐ヶ谷南3-10-8

営業時間:火曜日18:00-22:00(塩・醤油の清湯スープのみ) 水木金曜日11:30-14:00 18:00-20:00 土日祝11:30-17:00

定休日:月曜日


※年始は1/6(水)から通常営業となりますので、ご注意ください。