金曜日はバタバタと午前中に打合を片付け、午後から出張に出掛けます≡3 何となく時間も無くて汗、コノ日は麺休日…てか、オニギリひとつも食べられなかったッす(-”-;)ムウ 従って翌土曜日にはとても麺を欲するが、疲労からドコカ新店or本日の限定…みたいなトコに繰り出す元気も持ち合わせていない汗。それで結局いつもの駅へ到着。雨脚が強い中、中杉通りを南下して青梅街道を荻窪方面にチト歩いた場所。ソコが今日の目的地(*・∀・)b グッ


カラカラカラッ、18:00前に店内へ入れば、お客さんは結構おられますねッ。コノ間の石神本にも載ってましたし、やっぱり現在も地元に密着した人気店だと再認識。それじゃあ、まずは生ビールとツマミをちょいちょい。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


わーいッ、ヒトリお疲れちゃん!ゴクゴクッと喉を鳴らせば、五臓六腑にじんわり滲み渡ります( ゚Д゚)ウマー いつも美味しいビールですが、こう疲れが溜まっている時の一杯は格別にンマイねッ。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


黄身がゼリー状な味玉はいたってシンプルな味付け。ソレに紅生姜を乗せて食べるのが自分的な萬福スタイィル(ノ∀`)イイコレ んもう、コレだけでもう一杯飲めちゃうねッ。あ、オカワリくださいィ。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


そしておツマミ叉焼も頼んじゃいましたァヽ(・∀・)ノ イエイ いやー端っこだケド、味もしっかりと滲みています。付け合せの白髪ネギ、小ネギと一緒にパクッ。あぁ…コレが\220とはお値打ちです!で、もう一杯(*・∀・)ノ クダサイ


隣りのテーブルにはコチラのお子さんが二人で仲良く読書中。時にお店を手伝ったりしている姿にウチのちびッこを重ねながら、微笑ましくついつい長居しちゃった(ノ∀`)ガンバレ ビールも3杯飲むつもりは無かったケド、お子さんに頼むと「テーブル2番さん、えっと、ビール…生ビール追加でッす!」なんつッてい、可愛らしいもんだから何となくグラスを傾けちゃってねッ。でも、頃合いでラーメンを。「ラーメンでッす、バリカタでッす」そんな幼くもしっかりとした口調でオーダーを通してくれてから間も無く、ササッと提供。ジャン。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


うん、このビジュアルはいつ見ても美味いなァ(´ρ`)ジュル 鶏ネギ担々やにぼしぶたなど…変化球ななるメニューもンマイですが、やっぱりスタンダードな豚骨ラーメンが食べたくなります。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


麺をチャッチャと食べちゃいたいコレ系ですが、とりあえずまずはスープからズズズ。うん、丁寧に作られたのが非常によくワカる臭みの無いクリーミーな味わい。以前よりも少しライトに感じるのは気のせいかしら?カエシも程よく、イイ具合にバランスの取れたスープですなァ( ゚Д゚)ウマー


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


いわゆるコレ系のボソバキッとした麺で、間違いないですワヽ(・∀・)ノ ワーイ バリカタの茹で加減も私好み。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


提供直前に炭火で炙られる叉焼も、スープにひたるコトによって先ほどのおツマミ仕様とは違った表情を見せます。焦げた風味もほのかに感じられ、食欲をぐぐッと加速させます。その他にはキクラゲ、小ネギ。


ズズズ、麺を半分ちょい食べたところで替玉コール。麺の固さは「カタ」で。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


うん、卓上のタレを麺皿へぐるりとヒト回し、今日のスープはそうした方が良いねッ。スープの温度が下がらないウチに、勢いつけて麺を啜り汁完。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


食券じゃなくて食後にお会計スタイィルなコチラ、券売機と違ってスムースにお店の方と自然にお話し出来るのがイイですよねェ(*・∀・)b グッ こういうコミュニーションッてとても大事。「美味しかったよッ」とか「また来ますねッ」など、エとセとラなキャッチボールを数回交わしたり。他人との関わりを避けているとか言われている現代人、機械じゃなくて生の人間と触れ合う機会を大切にしようじゃないかッヽ(・∀・)ノ ワーイ


看板娘に手を振られれば、あははッ自然と笑顔こぼれますなァ。温かいお店で心なしか肩の荷も下りた感じ、疲れた身体と心の特効薬はココにありッ。うん、オッチャンまた来るね(*_ _)ペコリ


今日も幸せ日々笑進!


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!

お店:萬福本舗@阿佐ヶ谷

住所:東京都杉並区阿佐谷南3-2

営業時間:月~金曜日11:30-14:00 18:00-23:00 土曜日11:30-23:00 祝日11:00-15:00

定休日:日曜日、祝日(祝日の土曜日は営業)