担担麺 を美味しくいただいたが、朝食抜きだったせいかお腹が私に「もっとくれ」とせがむ(-”-;) ムム それなら少しぶらぶらしますかァ…って近くの超有名店へ行ってみると行列、いや大行列Σ(・ω・ノ)ノ オオ
ざっと20名くらいですか?店外へ行列を作っております。いやーOPENから10年経った今でも大人気ですなァ!年末には支店?が出来るようですし、話題は何かと尽きませんねェ。踵を返し天神下交差点を御徒町方面へテクテクと歩いたところ、浜そばさんはどうかしら…おッ!ちょうどカウンター一席空いています(*・∀・)b グー
店内へ入ると「いらっしゃいませー!」ってとても元気の良い声がヽ(・∀・)ノ コンチワ しかも店主さん?は奥まった厨房から毎度顔を出して挨拶されていて、とっても気持ちが良いですねェ。お、「平麺改革」かァ…負死鳥カラスさんのブログ で見ていたヤツじゃない(ノ∀`) ウマソ 何でも切り刃6番の【きq=(^ー゚)チーメン】(きしめんのようなチーメン)が使われているらしいですが、初訪なのでまずは浜そばを並で(*・∀・)σ ポチ
昨年の11月にOPENしたコチラ、来たいと思っていたのですが近所に魅力的な店が点在しており、なかなか来れなかったですゥ(-”-;) ヘヘヘ 壁に貼ってある「お好みでお酢とラー油を回しかけてください」的食べ方を読みながら、待つコト数分で提供。ドン。
あ、席が一番手前で日差しが強かったんす(ノ∀`) アチャー 何だか写真が白っぽいィ汗。ま、気にせずに食べましょう。具は叉焼ってか鶏の照り焼き、水菜、メンマ、長ネギ、ザー菜?そして針海苔。まずはキレイに盛られた丼を~ぐっちゃぐちゃにィヽ(・∀・)ノ マゼマゼ
ズズズ、第一印象は何故か「玉子かけご飯」でしたァΣ(・ω・ノ)ノ オリョ 何ていい加減な舌でしょう…でも、とっても美味しいですゥ( ゚Д゚)ウマー コレ系って男性的なイメージを勝手に持っているんですが、円みのある何とも女性的な印象。油っぽ過ぎずに塩分もちょうどイイですなァ!メンマが小さく切られているからマゼやすーい(*・∀・)b グー そして叉焼が鶏の照り焼きってのがオリジナリティ溢れてますよねェ。
麺は負死鳥カラスさん伝家の宝刀【q=(^ー゚)チーメン】。うん、茹で具合もバッチリで箸が止まりませんんッ!この時2食目だからって並(150g)にした自分を少し責めた(p_q*) エーン スルスルと食べ進め途中で味変、お酢を3回しくらい入れてズズズ。
あッ!と言う間に完食。もう一杯食べようか迷ったくらい(食べ過ぎだろ)美味しかったなァ…次に来るときは大盛じゃないと!って、平麺のHAMA2.5式も気になるワ(*ノ∀ノ)イヤン いやー遅くまで営業されているし「油そばのカロリーは、ラーメンの3分の2・塩分は2分の1です」の通りヘルシーな麺ゆえ、飲んだ後でも気軽に?食べられますねェ!
お腹もパンと膨らみ、ごちそうさまァ~と店を出ると「ありがとうございましたァ!」ってヽ(・∀・)ノ ドモ 元気の良い声に見送られ、とても気持ちよく会社へ向かったのでしたァ≡3
今日も幸せ日々笑進!
お店:浜そば@湯島
住所:東京都文京区湯島3-46-2
営業時間:11:30-翌3:00
定休日:年中無休
注文:浜そば並(\580)