気付けば3月…。時が経つのが早すぎる(; ・`д・´)
2月は結局、一度も更新していないのでは…。
すみません…
更新していない間にも色々ありましたが、今日はこれ!
4年振りに鈴鹿サーキットファン感謝デーに行ってきたお話を(*´▽`*)
去年行くはずだったのが、コロナ関連で自宅待機になってしまった為、泣く泣く諦めたファン感…。
今年は行く事ができました
また写真も編集して載せるので、今日の所はスマホで撮った簡単な写真たちだけ載せますね♪
ステージ広場に展示されていた写真たちはまた後日!
ピット&グリッドウォークで撮った一部の写真を
ピットレーン入ってすぐの所に、こんなのが!
ファン感来たぞー!って感じがして嬉しくなりました(*'ω'*)
まずは、フォーミュラカー♪
やっぱりGTカーとは違ってスタイリッシュでかっこいいですよね!
GTカー(GT500)は、ファン感ならではのカラーリング前、カーボンむき出しのマシンが多数で、これも貴重だなと
ARTAは今季2台体制だけど、カラーリングはどうなるのかな?
パッと見て2台の区別ができると嬉しいな(#^^#)
そしてARTAはテストでとんでもないタイム出してますからね…。そっちもどうなるのか気になる所です!
Wedssportのピットでは、坂東監督がお茶飲みつつファンと会話を。
ラフすぎる感じに(いつも通りですが)笑ってしまい、思わず撮った一枚です(´艸`*)
今日はここまで!
他の写真はまだ編集できてないの…。少なくてごめんね
また来週、早めに更新する予定ですので少々お待ちを!
とっても嬉しかった出来事もお話しするので、お楽しみに♪