二合じゃ足りない | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->音楽療法> 

今日は、GMの説明会があるので、
できるだけ早くショウを学校へ送り届けようと思ったが、
準備をしていたら、遅くなってしまった。
しかも、連絡帳をテーブルの上に忘れるという大失態。

ドタバタだったが、なんとか説明会には間に合った
その後、銀行めぐりをして帰宅。

急いで昼食を食べて、一仕事を終える間もなく、
ショウのお迎えに学校へ向かった。
今日の放課後の音楽療法に連れて行くためだ。


学校の『ことば、かず』の授業では、新しいお話を学習したそうだ。
登場したヤギをよ~く見ると、自分の顔写真が貼ってあったので、
面白くてケラケラ笑っていたらしい。

音楽療法も積極的に参加していたようだが、
楽器をわざと落とすなどの悪ふざけもしたようだ 
大人が騒ぐのを楽しんでいるようでしたと先生が言っていた。


さて、学校の先生が、今日の歩行訓練は、
たくさん歩いたにも拘らず、余裕で元気だったそうだ。

その影響なのか?
それとも、体調を崩して食べれなかった事に対する反動なのか?
夕食のご飯を山盛り食べた。


ショウが想定以上にご飯を食べたので、
お釜からご飯がすっかり消えた。

「2合じゃ足りない
 これからは3合炊かないといけないかしら」 と
ママが言っていた