
今日は、超過密スケジュールだ。
午前は、PTAの地区委員会の反省会&勉強会。
ランチで懇親会をした後、午後は、ショウの歯科検診。
そして、SBへと送り届けることになっている。
地区委員会の反省会は、例年、地区委員だけ集まって、
お茶しながら反省会をして、雑談して終える程度だったそうだ。
折角、貴重な時間を割いて集まるなら、
有意義な時間にしてはどうだろうか?という意見を頂いたので、
卒業生の保護者をお呼びして、勉強会を併催してみる事にした。
結果として、13名の保護者に参加して頂き、
今回の試みが(アンケート結果からも)、
皆さんが好感をお持ちである事が分った。
もともと地区委員は、子供の進路について知識を得るために、
『施設見学を企画すること』が役目だったが、
近年は見学の要望が減少して、存在価値が減少してきた。
だから、施設見学の代わりに、『勉強会を企画すること』で、
進路先の知識を得る場を提供すると言うのも
役割として有りではないだろうか。
ランチ懇親会の後、学校へショウを迎えに行った。
歯科センターでは、ショウの機嫌が悪くて大変だったが、
小さな子が治療室から出て来たら、良くなった。
歯科検診は、良好な結果で 『 虫歯なし 』
というわけで、次回の診察は半年後という事になった。
その後、SBまでは送り届けたが、楽しく過ごせたようだ。
今日は、パパがとても疲れた一日だった。