意外に楽しみにしているのかも? | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<KS>  時々 

パパは、いつもの様に山へお仕事。
ママのお仕事は、まだまだ忙しいらしく相変わらず町へお仕事。
ショウは土曜日も預けられるのが続いています。

ママは、「ショウくんがかわいそう (ノ_-。)」 と、
まるで私が悪い様な口ぶりでブツブツ言っています。
仕事が終わらない事がどうして私のせいなのか
まったくもって意味不明です  ┐( ̄ヘ ̄)┌


でも、ショウは意外に楽しく過ごせているようだ。
KSでは公園へ遊びに連れて行ってもらい、
ポニーやリスザルの赤ちゃんを見れたし、
モルモットにも触れる事ができたそうだ。

これが、もし学校で行くとなると大事になるし、
行くこと以外に、大変な労力を必要となる。

保育(日中一時支援サービス)にお願いすると、
臨機応変にプランを立てて連れて行ってくれる。
ハッキリ言って、フットワークが軽い。


もしかしたら、親の心配を他所に、意外にもショウは、
 『 土曜日のKS 』 を楽しみにしているのかもしれない