テレビ出演の打合せ | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->SB> 

いつまで、夏日が続くのだろうか、今日も30℃に近い。
ショウはと言えば、家を出るまでは鼻水が酷かった。
しかし、学校では出ていないようだ。

午前中は、課題の時間にメイウォークを使った歩行訓練をしたそうだ。
足の筋肉が弱っている話をしてから、
積極的に歩行させてくれているようだ。

午後は、間近に迫ってきた 『 交流の広場 』 のための
ポスター作りをしたそうだ。創作はショウの苦手な課題だが、
テープを剥がす、毛糸を引っ張るなどの動作に取り組んだようだ。

そう言えば、この2日間、ウンチが出ていないので、
何となく調子が悪く、機嫌が悪く、スッキリしない様子だったが、
夕方から夜にかけて、2回に分けてウンチをした。


さて、今日は夕方から忙しい。
鎌倉ケーブルテレビの取材&打合せをした後、
A野君のテレビ神奈川のニュース番組に出演するのをサポートした。

番組は収録形式だが、取り直し無しなので生放送と同じ感覚である。
場数を踏んできたので、A野君にも余裕が生まれて
質問にも滑らかに答えることができるようになってきた。