入浴介助、慣れたかな? | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->センター->入浴介助> くもり 時々 雨

入梅宣言が出されただけあって、
毎日曇りベースで、時々、小雨が降る。
入梅したばかりなのでザーザーといった降り方はしない。
お陰で、ショウの登校は苦もなくできている。


今日も、学校でイス取りゲームをしたそうだ。
以前にも書いたが、ショウがお気に入りの遊びらしい。

そして、トランプ遊びもしたそうだ。
トランプ遊びと言っても種類は豊富だ。

どんな遊び方をしているのだろうか?
ショウは、絵札が分るだろうか?
チョッと気になる。


今日の夜は、2回目の入浴介助がある。
駐車場で待っていると、ヘルパーさんがやって来た。
ショウは、もう顔を覚えたのだろうか?
一目見ただけで、大喜びしている。 γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

前回同様、浴室では
チョッと不思議そうな顔をしていたが、
終始ご機嫌で、入浴は問題なく終えた。
ショウは、もう慣れた様子だった。

むしろヘルパーさんが、慣れたかな?という感じ。
というのは、所々で私が手助けをしたからだ。
(本来なら、ヘルパーさんが一人で全部をする)


パパやママが体調不良になった時の為に、
時間を掛けて慣れていただけたらと思っている。