<KS>
朝から雨です。しっかりと降っています。
先週の金曜日は、20℃を超えていたのに、
今日は、何と、やっと10℃を超える程度。
これでは、ショウも怒ります。
朝から機嫌がとても悪いです。 (ーー;)
機嫌が悪いと、筋肉の緊張が強くなり、マッサージしても
解れないので、いつもより時間が掛かってしまう。
マッサージが不十分なのに、お迎え時間が迫ってくる。
そこで、キネシオテープを貼って送り出した。
このテープ法は、パパがギックリ腰をしそうな時、
してしまった時にしているもので、マッサージ効果がある。
短時間のマッサージよりは、断然効果がある。
それじゃあ、いつもキネシオテープにすれば良いのにと
言われるかもしれないが、全身に貼りまくる訳にもいかず、
また、ショウの様に若いと、夜には剥がれてしまうのだ。
つまり、局所的に、ここはという所には、テープを貼って、
それ以外の周辺部分は、手によるマッサージをしてあげる。
また、手によるマッサージは、単に作業的なケアーだけでなく、
スキンシップによる、メンタル的なケアーも兼ねている。
さて、今日は家族会議(といっても、ワイフと私だけです)で、
ショウの鞄を新調する事になったので、ネットで注文した。
これまでは、ポケットがたくさん付いている
肩掛け式のボストンバッグだった。
床に置いた時に安定していることや、
小物をたくさん入れる事ができるので、好んで使ってきた。
しかし、被災した時の事を考えると、
両手が使えない現在の鞄は、不便だと言う結論に達したのだ。
購入する際に重要な条件が一つある。
ショウの車椅子の後に引っ掛けられる幅である事。
これが、意外にハードルが高いのだ。
ショウの車椅子は、子供用なので想像以上に狭い。
で、余り幅の狭い物を買うと物が入らなくなってしまう。
デパートへ行ったり、スポーツ用品店で行って色々調べたら、
水泳選手用のリュックが条件に合致する事が分った。
と言うわけで、購入したのがこれである。
さあ、これで新学年を迎えられるぞ