川地塾R タスク3-2 天国と地獄を見た | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<お仕事> 晴れ


今日は、昨日と同じ様なコンディションになるビックリマーク

皆、期待に胸躍らせ、山に上がった。

タスクも、昨日よりも大きめ。

トレーニングメニューもしっかり盛り込んだ。


が、しかしあせる

現実は、そんなに甘くはない。

天気予報とは全く違い、上空は西風、下層は、北東風。

猪之頭は、洗濯機の中のような、風の乱れよう汗


ここを抜け出すのは、それ相応のスキルが必要だ。

西風のかぶりを何とか切り抜けた川地は、

何とか天子岳にたどり着いた。


そこは、猪之頭とは、真逆の極楽サーマルが待っていた。

何処を飛んでも、穏やかに上がっている。

こんな大人しい天子岳は初めてだった。



無線機からは、相変わらず 「朝霧劇場、開幕か?」

というような物騒な声が聞こえてくる。

戻ってみると、やはり荒れていた。


塾生は、皆降りたので、当然タスクストップ。

西か北の強風が本格的に入って来る前に降ろした。


天国と地獄のコンディションを見た一日となった。

こんな事も有るのですね。