<お仕事>
ほぼ間違いなく、今日は一日中曇っている。
ただ風の向きと強さは悪くない。
望みを捨てるには、まだ早すぎる。
集合場所を伐株山にして、時間を10時に設定した。
この天気と風向きで飛べる所といえばここだろうと、
塾生以外にも九州北部のフライヤーが続々と集まり、
伐株山は大賑わいとなった。
完全な曇天で、日射のかけらもない状態だったが、
飛んでみると全然下がらない。いやむしろ
何もしなくても、徐々に上がっていく。
高くは上がらないが下がりもしなくて、荒れていない。
こういった環境は、トレーニングをするには
最適コンディションであると、塾では常々教えている。
基礎的なピッチング,ローリングからアクセルワーク。
小さいセンターリング、更に、コース取りの練習まで、
幅広いトレーニングができた。
だれもが、2時間以上飛んだが、
長かった、飽きたと言うパイロットは居なかった。
皆、充実した顔でランディングした。
夜部も昼間のトレーニングで上手く行かなかった事に
関する質問が矢継ぎ早に出されて、活気に満ちていた。
こうした事を塾以外の時にも繰り返していれば、
必ず上達し進歩していくだろう。
今後の塾生の進歩に期待したい。