<宝島>
今日も、良い天気。
今週から来週に掛けて、夕立すら降らない感じだ。
当然ながら、気温は30℃を超える。
今年の、夏は、まだまだ続きそうだ。
今日は時差ボケも少し解消され、体が楽になってきた。
とはいえ、真昼間に、得も言えない眠気に突如襲われる。
かと思えば、0時を過ぎた頃に、目がスッキリとし始める。
まだまだ、時差ボケは続きそうだ。
山ほど溜まったメールや
今週末の塾のことなどをしていると
あっという間に夕方になり、ショウが帰ってくる。
ショウの弁当箱の後片付けをしていると、
中身が残ったタッパが出てきた。
(スタッフは、全部食べましたと言っていたのに?)
どうやら、今日の担当スタッフは新人さんだったようだ。
弁当の準備の仕方が間違っているし(残り物で分ります)、
そもそも、麦茶だけでなく、牛乳が半分以上残っている。
(いつもは、空になって返ってきます)
新人さんが来る度に、弁当の作り方、
与え方をメモして渡さなければならないのだろうか?
スタッフ間で情報の共有やアドバイスは無いのだろうか?
まあ、これまでも、そうだったので仕方ないか・・・。
夕食は、勿論、パクパク食べました。
(*^ー^)ノ ヘ(゚∀゚*)ノ
ところで、
最近のショウは、脚力が落ちている?ような気がする。
ワイフに聞いて見ると、同じ返事が返ってきた。
学校がある時は、毎日、登校すると授業の合間に、
歩行器で散歩をしていたので、足を動かしていたが、
夏休みに入ってからは、その機会がグッと減った。
ショウの一日は、車椅子で移動することが多く、
降りている時は、床で這いずりをしている。
だから、起立と言っても、膝が曲がって
しゃき立てなくなっていた。
ヤバイ
というわけで、今日から 『 しまじろうビデオ 』 を見る時は、
タッチー君(立位訓練台)を利用する事にした。
以前の様に、直立できるようになったら良いなぁ~。