ロールスクリーンタイプの日よけ | 見えない翼

見えない翼

私達は誰もが夢に向って翔る“見えない翼”を持っています。しかし、多くの人々が夢を追う事を諦め、翔る事をいつしか忘れて・・・。
そんな世の中にあって、パラグライダーの世界一へ挑戦し続ける父と重度の障害を持ちながらも懸命に生きようとする息子の奮闘日記です。

<学校->センター> 晴れ のち くもり


今日は、27℃の夏日の予報が出ていえる。

窓の外からは、強い日射が視界に入ってくる。

ショウの登校の時には、肌が焼ける感じがした。


今日は、校外へ散歩に出かけるらしい。

しまった、帽子を持って来れば良かった汗

(真夏ではないから大丈夫かなあせる


午後は、楽器を使ったマッチングの学習をしたそうだ。
先生が鳴らした楽器と同じ物を手にとって鳴らす
という事をしたらしい。最初は、戸惑った様子だったが、
ルールが分ったら、苦もなくやって見せたそうだ。


川地は帰宅したら、

市役所や銀行、ホームセンターなど、

諸々の所用を済ますために、チャリンコで出動自転車


駅に向かって、清々しい風が吹く中を

爽やかに走っていると・・・ビックリマーク

先々週辺りから悪化していた花粉症が、激悪化汗


神奈川と言っても、田んぼが多い海老名市は、

あぜ道や休耕田にたくさんのカヤが生息していて、

現在が花粉の最盛期で、飛ばしまくっているのだ。


そう、花粉症の原因は、カヤ。

鼻水にクシャミ、目の痒みと格闘しながら

所用をすまして帰宅した。



少し車を使う用事があったので、車に乗り込んだ。

日曜日に購入したロールスクリーンタイプの日よけ が、

効果を発揮して、それ程暑くはない。なかなか良い感じだ。


カメラ 写真は、オートバックスの商品サイトより抜粋

見えない翼-ロールスクリーンタイプの日よけ
ロールスクリーンタイプの日よけ 』 は、

車内で邪魔にならないので、以前から欲しかったのだけど、

近所のホームセンターでは売っておらず、探し回っていた。


そうしたら、直ぐ近所のオートバックスで売っていた。

正に、灯台元暗し。


車を停車してから、片手で10秒以内にセットできて、

とても楽チンです。しかも、約750円とお財布に優しい音譜

物臭な方は、一度お試しあれビックリマーク